サスペンション関連 - 整備手帳 - Cクラス セダン [ W202 ]
-
特注ダンパー交換/1WAY30段減衰調整 170195㎞
待ちに待った特注ダンパー 1WAYではありますがXYZのスプリングレートから前後荷重、総重量、レバー比計算などなど、ジオメトリーからなるあらゆる測定後、2か月を費やして完成しました! Front装着 Rear装着 こちらはリアのシェルケースですが何故このような形状かと言うと 画像でわかりにくいかも ...
難易度
2016年9月29日 01:14 太郎ノラ猫さん -
ステアリングダンパー交換 169779㎞
何となく気分でステアリングダンパー交換しましたが抜けてました、古いのは減衰こそあるものの明らかに弱く、高速走行するとピタッとしたイイ感じで遊びが無くなり交換成功です、いつも乗ってると感覚が慣れるので距離を決めて交換が必要ですね。
難易度
2016年9月20日 21:51 太郎ノラ猫さん -
Front/ロアアームボールジョイント交換 159714㎞
最近、フロント足回りからカチャカチャ音はするし 路面に変な反応すると思いリフトアップしたら 切れてる!!! グリス飛んでる!!! バックリ割れてました!!! 手で動かすとガクガクでした 前回の交換から4年70000㎞走行で 左右とも新品に交換 この距離だとヘタるよなー 40分ほどで交換終了! ...
難易度
2016年2月11日 00:09 太郎ノラ猫さん -
ショック交換+エアコン修理+ブッシュ交換
スキーに行く前に足回り整備に出しました。 ショックのオイル漏れによるへたり、ブッシュ交換、エアコンのホース交換等々 代車でE430→E320まで貸してくれて、次は2ndレンジも貸してくれる約束してきました。 こんな神様みたいな自動車屋さん見つけて幸せです。 違う車ちょっと乗りたいけど、レンタカー借 ...
難易度
2015年11月19日 18:59 VOLK42さん -
C36 ドラッグリンク交換
前回リフトアップした時に何気にチェックしたら片側から若干音が出ており、新車当時からの交換跡もなかったのでアッセンブリーで交換。 外した古い方は思いのほか動きが悪く見た目以上に劣化してました。 おなじみfebi社のOEM。 17年の痕跡なのかボルトはすぐ緩んだみたいですが何をやっても抜ける気配なし! ...
難易度
2013年1月23日 12:57 太郎ノラ猫さん -
C36 スタビブッシュ(前後)&スタビリンク(後)交換
今月のメニューはスタビブッシュ&リンク交換。 リアのリンクからのコトコト音と、一番の目的はブレーキングの安定を目指して絶対効果があるだろうと意気込んでDIYに挑みました! まずはフロントの取り外しですが思いのほかサクサクと作業が進み途中経過を撮影するはずが夢中になり撮り忘れました。 リフトに上げて ...
難易度
2012年11月14日 23:23 太郎ノラ猫さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
