整備手帳 - Cクラス セダン
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど
こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。
難易度
2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん -
スプリントブースターの取り付け
今回プロテックオートさんより購入したスプリントブースターを取り付けました。 取り付け作業は写真を撮ってないですけどとても簡単です。商品自体もすごく小さくこれで本当に… なんて思うほどの感じでしたが、取り付けてみて走ってみた感想は凄いの一言です。実際にはパワーアップしてないはずなのに車が軽い、しかも ...
難易度
2016年1月31日 21:48 みんさんさん -
セルスター レーダー探知機 AR-282GA
レーダー探知機 セルスター AR-282GA を取り付けます。 ユピテルからの交換で初セルスターです。 外部映像入力とWIFI更新が選択理由です。 外部映像入力にはフロントカメラからの入力を入れます。 W204のダッシュボードの形状から標準スタンドを貼り付ける平面がなく、かといって奥に直接貼 ...
難易度
2016年1月17日 13:47 ♭6さん -
ドライブレコーダーの配線
カメラをフロントウィンドウに設置後、本体をセンターコンソール脇に貼ります。配線はできるだけコンソール内に押し込みますが、むき出しの配線が気になるので、スマホホルダーを貼り付けました。 なお、灰皿位置に本体は入りますが配線できませんでした。 電源はシガーライター裏からACCとアースをとります。常時 ...
難易度
2016年1月12日 01:08 ♭6さん -
-
ワイパーリンク一調整
ワイパー作動すると青□部分が、赤○部分にあたり、 動くたびにバンバン音がしてました。 ワイパーリンクの調整で直ったようです。 ついでに再発したエアコンフラップからの異音(><) DASで点検してもらったところ、 チャコールフィルターのアクアチューター部分に異常。 近々またやってもらいます・ ...
難易度
2015年11月27日 17:40 C32 Mさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴコンテ 禁煙車 HIDヘッドライト キーフリーシス(茨城県)
65.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
