AMG Eクラス セダン

ユーザー評価: 4.1

AMG

Eクラス セダン

Eクラス セダンの車買取相場を調べる

W211 E55 - Eクラス セダン

 
イイね!  
博多人

W211 E55

博多人 [質問者] 2008/08/06 17:24

週末にきますW211E55が。W210E55を3年間乗り、十分に満足していたんですが、W211E55ス-パ-チャ-ジャ-付で476Pとのこと、つい魔が差し、買ってしまいました。楽しみです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:13495 2004/12/24 11:39

    明日太さん、
    おはようございます。
    筑波と富士では相当コースが違いますからね。
    鈴鹿に舞台を移すと、また様相が変わります。
    中高速コーナーが多いので、軽くてコーナーが速い車が楽になりますね。
    ポルシェとRとの結果が如実に両者の違いを物語っていますね。
    また、重量級ハイパワー車にとっては、筑波は大変ですよね。
    ブレーキのキャパが足らないことがバレちゃいますから...。
    ちなみに、筑波や富士でフェラーリ360、ランエボが速いのは、ライトチューンしている場合があるので、あまり参考になりませんね。
    私のRと現行Rでは、筑波で1秒、鈴鹿では3秒以上は違うようです。
    これは、腕では埋められない差ですか...。

  • 明日太 コメントID:13494 2004/12/23 16:24

    午前爺様さん

    Best MotoringのDVDで見たことがあるのですが、筑波2000で、GT3,911カレラS,NSX-R,NSX-Sの4台でバトルさせていました。(http://www.bestmotoring.jp/)
    直線ではGT3がNSX-Rにかなり差をつけるのですが、コーナーでくっつかれる展開でした。
    同ベストラップで
    GT3 1'05"29
    NSX-R 1'05"06
    でした。FISCOだと、直線が長い分、GT3がNSX-Rより2秒近く速いようです。
    筑波での他車種をピックアップすると、
    RS6Avnt 1'09"52
    M3CSL 1'06"88
    SL55AMG 1'08"30
    という結果がありました。

  • コメントID:13493 2004/12/23 10:38

    あれれ、
    そうなの?
    知らなんだ?
    だって、ヤナセで何も言われなかったもん。
    修理、点検でサービスさんたちがしょっちゅう乗っているけど、何も言われなんだよ?
    ま、信号グランプリすることないし、高速でちゃんと5速まで入っているし、ね。

    現55と現NSXのタイプRとを比べると、100キロの速度で二台並んで加速すれば、55が240あたりから少しづつ引き離していきます。
    NSXが後ろにくっついている場合は、そのあたりまでは楽について行けます。
    空気抵抗が少ないいから、ですね。
    ゼロヨンは、腕があればR。
    無ければ、55。
    コーナーでは限界性能が違うので、55はついていけません。
    ただし、セルシオなどのセダンよりは遥かに優れています。

    私のRは初代ですので、現行Rより加速減速で負けます。

    476馬力は慣れると、さほどのインパクトはなくなりますね。
    前55より足回りが格段に良くなっているからでしょうね。

  • コメントID:13492 2004/12/23 10:14

    午前爺様、CモードってSnow-Versionですよ・・・普通、通常モードがSですよ。も、もしかして、本との実力を出さずにずっと乗られていたとか・・・

    ところで、他のページの内容ですがNSXの方がが速いそうです。正直驚きなんですが、そのような経験はありますか?是非NSXに乗ってはみたいのですが、ご経験ありますか?

  • コメントID:13491 2004/12/22 13:24

    ぼたんありました。
    よく考えたら、M・S・CのSにすると、ギアを頑固なまでにアップ・ダウンしないので使いにくくて、ずっとCに入れっぱなしにしていたのでした。
    学習してくれるから、ちゃんとシフトダウンしてエンブレ効かせてくれているし、Sにする必要が無くて忘れていました。
    余談ですが、
    100,120あたりからは、現行ポルシェターボより加速は速いですね。
    しっかり4回競争して確かめました。

  • コメントID:13490 2004/12/22 11:31

    > 23午前爺様さん、GT3とGT2じゃあ、GT3比較が可愛そうですよ・笑。値段もバイほど違うし。ただ、NAでとしてはリッターあたりで、106psで、トップクラスですよ。しかし所詮はターボありと比べれば当然遅いでしょう。でも、実はGT2は横にしか乗った事がないんで、ポルシェターボからの推測ですが・・・

    C/Sモードのところにあります。確かに!しなくても反応しました(笑)。納車のときに、Mを押してって言われたのでそのまま守っていました。Tipの方が個人的には好きなのですが、確かに高速カーブでは、便利だとは思います。

  • コメントID:13489 2004/12/21 16:17

    ええっ、
    Dレンジの他に、何かありましたか?
    Mモードって、ボタンか何かありましたっけ...。
    いつも、一番手前にシフトして、ハンドルの裏のスイッチを押しているだけなんだけど!?

    ちょっと、車を見てこようっと。

    あ、話は変わりますが、
    ポルシェGT3はGT2よりも遅いのですね。

  • コメントID:13488 2004/12/21 15:49

    >20 明日太さん 、こんにちは。GT3ですかぁ!いいですねえ。僕も欲しい車の一つです。ただ、僕は大柄なのでシート調整ができない車は正直きついです・・・あんなタイトな車、ドイツ人はどんな風にして乗っているのでしょうか(笑)。SL350 のバリオルーフはなかなかのものですよ、まあ、面白がるのも最初だけですが、結構荷物も積めますしね。ただ、悲しいかなこの辺はメルセデスの限界というかPolicyというか、エンジンが吹き上がりが良くないんですよね。SL350のあとE55乗るとある意味、かなり怖いです。
    ポルシェって数値以上に早いですよね。それに、乗っていると加速感は最高だし。E55とは別世界です。ただ、普通のカレラがランエボあたりにカモにされているのを見ると日本の車も相当早くなったなあって思います。学生の頃、マークIIのTwinturboで追いかけて、引き離された印象がいまだ居残っています(苦笑)。

    >21明日太さん、Mモードにすればちゃんと反応しますよ・・・あんまり使わないんですけど・笑

  • 明日太 コメントID:13487 2004/12/21 13:53

    みなさん、こんにちは。

    E55には、ハンドルの両側付け根にTip-SWが左右についていますが、今年1月に試乗したとき、Dレンジでは反応しなかったのですが。。。
    先日、C55に試乗したとき、DレンジでTip-SW操作をしたら、しっかりとシフト操作してました。
    E55のTip-SWが反応しなかったのは、私の記憶違いだったのでしょうか?

  • E55慣らし中 コメントID:13486 2004/12/20 22:10

    逆に、短絡的にパワーをどんどん上げると危険ということですかね。このサイト見てると、AMGでもチューンしてる人いますが、直線ではものすごいことになるのでしょうね。以前、リミッター外そうかな(できるかわかりませんが)と思ったけど、×××kmでるのにそれ以上出すところはないよな、と思いました。でも、ディーラーに嫌な顔をされない程度にパワー上げてみたいです。

前へ1234567次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)