アウディ A1

ユーザー評価: 3.73

アウディ

A1

A1の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - A1

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパー交換とウォッシャーノズル調整

    日曜出勤でしたが明るいうちに仕事が終わりまして 前からやろうと思ってた作業開始です 懐中電灯とこの針金で調整しました 因みに針金はガス切断の工具です ワイパーアームを立てた状態で ウォッシャーノズルに針金を指して 上下左右動かして好みの位置に動かします 調整してはウォッシャー出して また調整しては ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月23日 12:54 hyouketsu5さん
  • ウォッシャノズルつまり

    アウディってウォッシャノズルから液が出なくなる事があります。 ワイパアームの中央カバーを外し… ノズル部分も、ひっこ抜きます。 息を吹き込んでみると詰まってました。 良かった😓ウォッシャタンク〜ノズルまでの間でのホース外れや液漏れでなくて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 14:08 たらさんさん
  • ヘッドライト ウォッシャー無効化 コーディング無し

    ライトが点いてる時に、ヘッドライトウォッシャーが作動するので 前車でもやっていた方法がA1でも逝けそうなので実践 ※写真はWebからの流用 コーディングにて無効化されている方が多いですが コーディング無しで逝きます。 欧州では、HIDに義務化されているみたいで 泥ハネ、雪がヘッドライトに付いた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月23日 19:40 TDI@ヨーキーさん
  • ワイパービビリ止め(ブレードの外し方)

    買った物はコレ。 DIYでよくお世話になるソフト99のビビリ止め。 横に写ってるのがA1のワイパーです。 まず、ワイパーブレードを外します。 A1はそのままの状態でワイパーを立てる事が出来ませんね。 なので、ワイパーをサービスポジションに動かす必要が有ります。 やり方は、、、 ワイパース ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年11月12日 21:04 トゥーゲントさん

アウディ A1に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)