アウディ A3

ユーザー評価: 4.17

アウディ

A3

A3の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - A3

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リア ブレーキパッド交換

    今回は時間の都合でリアのパッドのみの交換。 使用パッドはノンアスベスト素材でそこそこの評判な『えちごや』のパッド。 お値段も前後送料合わせて9500円。 安いです(^^)v ヤスリでエッジを面取りして作業開始。 ODO:126306km パッドグリースはニチモリ。 ブレーキピストン戻し用工具はAm ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年6月11日 21:26 humming51さん
  • メモリアル : ブレーキパッド&ローター交換 他押し寄せる高額修理は様子見…

    走行73200km リアブレーキパッド&ローター交換 修理費45,800円 エンジンオイル漏れアリ オイルフィルターブラケット他交換 見積額6万5千円超 様子みることにした LLC漏れアリ シール交換要 ヘッドランプときどき不点灯の症状アリ いずれも様子みることにした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 01:40 美濃屋川 弦太さん
  • ブレーキパッド交換:フロント運転席側

    基本的に作業は助手席側と同じですが、運転席側の内側のパッドには、残量センサーが付いていました。 A3(8V型)は、ベースグレードでもセンサーはあります。 パッド側をマイナスドライバーでこじってやれば、写真のように外れます。 新しいパッドに差し込んで移植完了。でいいんだよな・・・?w パッドを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月29日 17:12 東のガスパールさん
  • ブレーキパッド交換:フロント助手席側

    車種によって微妙に必要な工具が違うようなので、情報収集に意外と時間がかかりました。今回の作業は、A3(8V型のベースグレード)です。 タイヤを外して、キャリパーの内側、上下にある2本のボルトを外します。今回は13mmのソケットレンチを使っています。そのままだと供回りするので、内側を17mmのレン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月29日 17:05 東のガスパールさん
  • フロントブレーキパッド、ローター交換

    タイヤ、ホイールに続いて、フロントのブレーキパッド、ローターを交換することにしました。 写真は交換前です。 取り外した純正のローター、パッドです。 組み付け後です。 パッドはiSWEEP IS1500、ローターは DIXCEL PD です。 ※パーツレビューは少し調子を見てアップします。 新品ロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 22:08 スメラギさん
  • AUDI A3SB フロントブレーキパッド交換

    AUDI A3SB フロントブレーキパッドを交換します。 必用な工具は、(タイヤ交換に必要な物はデフォルトです。) ・こじるための物。大きなマイナスドライバーでも可 2本 ・7㎜ヘックスレンチ若しくは、7㎜ヘックスの駒(少し長め) ・つまむ物(プライヤー、ペンチ、やっとこなど。) 他に必要な補 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月6日 17:08 (Tao)さん
  • 最低 えちごやNAO素材ブレーキパッド買ったらダメです。パッドが外れた。😱😱😱😱😱😱

    1 ダストがほとんど出ない  出まくり😱😱😱 2 ブレーキの効きは今までとほとんど変わらない  合ってました 3 ホイールはピカピカのまま ダスト多い A3 1.4TFSI 8PCAX 09~10モデルに付けました。 取り付けはロータスクラブ アップル車検 ロータスノグチさん、http:// ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年1月30日 18:04 津 君さん
  • 低ダストブレーキパッドへ交換

    マニアックスさんにてm+ clean brake padに交換。 古いパッドは40,000kmちょいでまだ2/3程残っていました。 10万km位まで交換する必要なしってことですね(^^; まぁ純正はダストが酷いので… 装着です(^^) 100km程走りましたが、ダストは確実に減っています。 今ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月27日 14:06 タコ山さんさん
  • CP5200ブレーキパッド交換(ENDRESS SSM)

    今回選択したブレーキパッドはエンドレスのSuper Street M-sportsです。 低ダスト、初期コントロール等を重視しているそうです。 今回はフロントのみですが、キャリパーをAP Racingの CP5200へ替えてあるため、専用品になります。 ワンオフではないので普通に通販で買えます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月22日 21:43 みつのらさん

アウディ A3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)