駆動系 - 整備手帳 - A3
-
ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス
ATF交換 エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...
難易度
2020年6月30日 12:05 MLITMANさん -
ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換
オイル交換と一緒に作業依頼でお願いしてきました。 コレはショップから、途中経過で送られてきた画像です。 とても良心的で、フレンドリー、大事な主治医です。 ブーツが破れた訳ではなく、巻いてあるバンドが行方不明で、グリスが散乱していたようです。 モノは自分で調達。 修理部品として定番のマイレ製。
難易度
2024年6月18日 11:13 さっか@観測者花組さん -
左ドライブシャフトブーツ交換
96,919km 24/02/01の点検時にブーツ破れを発見。 本日いつものアイワの田村さんにブーツ交換してもらった。 ドライブシャフトブーツキット ¥9,100 ドライブシャフトセンサーボルト¥1,200 交換工賃 ¥19,500 ーーーーーーーーーーーー 合計 ¥32,700
難易度
2024年2月16日 20:34 damiandduckさん -
ドライブシャフトブーツ破れ
左前ドライブシャフト外側ブーツの破れを車検前点検時に発見。 96703km フェンダーの内側プラカバーにグリスが飛び散った痕が見える。 今日はビニールテープ巻いて一時凌ぎ。 考えてみたらテープの巻き方もタイヤ回転方向に沿った向きに巻けば良かったかな。
難易度
2024年2月1日 20:26 damiandduckさん -
メカトロニクスオイル交換
マイレ製 パワステフルード 色=緑 ISO 7308 DIN 51524 Teil 3 ZH-M Synt 抜きました。 5mm HEXでドレンプラグ解放 エアークリーナ外しました みんカラでやってたやり方で注入しましたが、空気が抜けず中々入らない。 注入口としているのは、ブリーザープラグです ...
難易度
2023年6月10日 17:47 トイ29さん -
シャフト防錆処理とブーツ交換
先週のオイル交換で発覚したドライブシャフトのサビ錆び問題。 早めに手を打たないと梅雨入りして、ますます錆びていく&作業が億劫になることが懸念されたので、ジャッキアップして防錆処理を行います。 どうしてひと冬でこんなに変わった姿になっちまったんだ! キミの誠意はいったいどこに消えてしまったんだ! ...
難易度
2023年5月30日 01:01 夕焼けスライダーさん -
乾式DSGオイル交換
マイレ製のオイルを約1.8L使いました。 下からドレンプラグを開けて抜きました 廃油です。 100均の容器と耐油ホースです。 シャンプー押し出すように、DSGオイル注入 ホース外径7mm内径4mm
難易度
2023年5月20日 17:43 トイ29さん -
路上ストップ(テヘペロっⅡ)
再びAUDIセレモニーピットに鎮座したサンちゃんです。 1年ぶりに収まった姿も まさに"テヘペロっ" たっぷ~り上納金を収めさせた釈放感、いや愚息感がたっぷりです(笑 なぜ、里帰りしたのかというと 突然の路上ストップです。 某日朝8時半頃にメインユーザー様から入電 「停まったんだけど・・ ...
難易度
2022年10月1日 22:49 夕焼けスライダーさん -
-
DSG 分解動画出てる‼︎
日々YouTubeパイセンと仲良くしてたら、たまたまおすすめ動画で見つけましたので情報共有します。 Audi乗りの皆さんはいずれたどり着く情報だと思いますし、ご存知だったの方も多いかも。 ナイルと言う焼津のショップさんです。ココが信頼できるか否かは別として、ヤバそうなブラックボックスだと思ってい ...
難易度
2022年6月8日 09:33 夕焼けスライダーさん
アウディ A3に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ A3 (島根県)
75.8万円(税込)
-
ダイハツ アトレーワゴン 衝突軽減装置 電動ドア 純正ナビ ETC(北海道)
169.9万円(税込)
-
三菱 eKスペース 純正9型ナビ バックカメラ シートヒーター(岐阜県)
149.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
