アウディ A3(セダン)

ユーザー評価: 4.64

アウディ

A3(セダン)

A3(セダン)の車買取相場を調べる

ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - A3(セダン)

注目のワード

トップ 外装 ワイパー ブレード交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ワイパービビりとの最終決戦!

    フロントウィンドウに撥水コーティングを施工したら案の定ビビりだしたので、ビビり止めを塗布したけど、ビビりが止まらないorz みん友の先輩方に色々とアドバイスを頂いてましたが、ワイパービビりに関したレビューをよくUPされていて、常々拝見させて頂いてた同じ8V乗りのERUMAさんが装着されてる、cha ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年6月9日 21:44 ハグラさん
  • ワイパー交換(備忘録)

    ワイパーをスタンバイの位置にセットします。 ①イグニッションをONにする。エンジンはかけない ②イグニッションをOFF。 ③ワイパーのレバーを下に下ろす。 ④ワイパーがスタンバイの位置に上がってくる。 古いワイパーブレードの取り外しをします。 ①四角のポッチを押しながら左右に振って引き抜く。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月11日 12:50 toysionさん
  • 純正撥水ワイパーブレードに交換

    新車購入後直ぐフロントガラスに撥水加工をしてからというもの、ワイパービビリに耐えてきました。 施工前に、取扱説明書にはきちんとフロントガラスには撥水加工しないようにと書いてありましたが、いけるかもとやってみたところやっぱりいけませんでした(;´・ω・) みんカラの諸先輩方が社外品でビビリの少ないワ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年6月24日 22:33 えーさんりむじんさん
  • ワイパーブレードの定期交換

    1年点検も終了したので 社外品ですがワイパーブレードの定期交換をしました。 【ガラコワイパー パワー撥水輸入車用】に 交換してからビヒ゛リが発生していなので このまま継続使用します。 今回は運転席を純正サイズ650mmへ変更 PY-14 助手席は 450mm ブレードのみ交換 Y-7

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月4日 22:56 TDI@ヨーキーさん
  • ワイパーブレード交換

    14379km ゴム交換でも良かったけど、ガラコのロゴがなんとなくダサいので(笑)A3オーナーでも取付事例の多いBOSCHのAERO TWINに。 サイズは 運転席側 650mm(AP26U) 助手席側 450mm(AP18U)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月5日 07:37 シュンスケさん
  • ワイパー運転席・助手席BOSCH エアロツイン取替

    ワイパー交換のため交換位置へ儀式を行います。 今回は、BOSCHのエアロツインです。 アタッチメントは4番を使用します。 4番のアタッチメントと本体の▶︎のいちを合わせて合体させます。 ワイパーアームとBOSCHエアロツインをカシャっと差し込んで終了です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月24日 17:52 toysionさん
  • ワイパーブレード交換(42,970km)

    昨年まではフリーウェイで、点検毎に純正ワイパーの交換をお願いしていましたが、ご存知の通りまぁビビリ音が酷い。雨の日の信号待ちが恥ずかしいぐらいw 車検の際にその旨伝えつつお断りして、A3乗りの方に多数実績のあるエアロツインを買ってみました。型番はA864S, 650mm/450mmのセットです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月12日 09:09 Taka O.さん
  • BOSCH製ワイパーに交換

    Amazonで購入した、BOSCH製ワイパーに交換しました。 ・ワイパーをサービスポジションにします。 (イグニッションONの後OFF、その後ワイパーレバーを2秒間さげます。) ・アームでガラスを割らないようにタオルなどの養生をします。 ・ポッチを押してワイパーを上に引き抜きます。 ・新しいワイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月1日 21:16 ひでみんさん
  • championブレード交換

    中々、雨が降る時に車に乗る機会が無かったので、洗車の時に試しました 自分はフロントガラスにガラコを自分で塗っていますが、全くビビりません! 水の量を変えても全くビビりませんでした、これでワイパーのビビり解消です。ハグラさん有難うございました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月13日 18:29 コロン4711さん

アウディ A3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)