アウディ A3スポーツバック 8Y カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
アウディ A3スポーツバック 8Yをカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるA3スポーツバックオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

おやぢさまさんのA3スポーツバック
A3スポーツバック(8Y)のおすすめカスタムパーツ
A3スポーツバックでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
A3スポーツバックのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでA3スポーツバックのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
BBS SR
BBS SR
ヒマヤラサテングレー
年金生活に入って収入が1/10になってしまったので諦めていましたが、あるモノが高値💹で売れ数十万円の臨時収入があったのでアルミホイール🛞を新調しました^ ^
19インチ35へのインチUPも検討しましたが、レクサス CT君を17-45から18-40へインチUPした際、娘から乗り心地が悪くなったとの大クレームがあったので今回は純正の18-40で我慢😔
... -
VOLK RACING CE28N-plus
圧倒的な軽量性能に根ざしたホイールパフォーマンスに根差したCE28Nではあるが、昨今の車両の重量増加やハイパワー化に対応すべく、強度・剛性面を大幅に改良したアップデートモデル。
アップデートモデルと言いながらも、スポークやリムの形状・厚みなどを最新の強度解析技術をもって見直し、その設計を全面リニューアルしたモデル。
スポークの形状のせいか?やや風切り音がするために☆マイナス1 -
rotiform CVT
間違えて届いてしまったシルバーを返品する前に本命のアンスラサイトカラーが届きましたのでシルバーと並べてみました!
本物のcvtのシルバーとアンスラサイト並べてる画像はなかなか少ないんじゃないでしょうか!
シルバーよりもアンスラサイトの方が高級感があります!もちろん車種によってシルバーの方が似合うかと思いますが、僕のA3はデイトナグレーなのでホイールがシルバーだとかなり浮いてしまうかと思います ... -
BBS JAPAN RI-A 030
BBSのHPにはチューナーサイズとなっていますが
ディーラーに確認を取ってもらったところSライン純正装着ホイールは18インチ8J+46とのことだったので
純正より2ミリ引っ込む計算なので030を購入。
実際装着しても問題ありませんでした。
A3スポーツバックのフロントリップ・ハーフスポイラー
A3スポーツバックをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
Maxton Design 🤪 フロントリップスポイラー Ver.3
台風🌀が来る前に、、、
割れて補修したVer.1のフロントリップスポイラーが気に入らず、Ver.3に交換しました^ ^
軍資金💴は、、、
例のアレを売却して、マリオくん🛻のマフラーを交換しても、、、まだまだ余裕があったので😁
-
なんちゃってMaxton design🤣 フロントリップスポイラー
また破損する可能性があるので、予備購入^ ^
本家Maxton製は、円安💰でお高いので、、、
なんってMaxtonで我慢😅
製品 3.102円
送料 3.613円😱
-
MAXTON FRONT SPLITTER V.1 AUDI S3 / A3 S-LINE 8Y PRODUCT CODE: AU-A3-8Y-SLINE-FD1T
白黒パンダ🐼化5 VER2
フロントリップスポイラー交換!
白黒パンダ🐼化5で取付けたスポイラーは、出っ張りか多く車検NGだったのでMAXTONのVER.1をお取り寄せし交換しました。
カーポート下での取付けでしたが、、、
炎天下での取付けは年寄りにはキツかった💦 -
不明 フロントリップスポイラー
白黒パンダ🐼化5
フロントリップを付けてみました。
とりあえず両面テープで仮付け
落ちそうもないので様子見、飽きたら取り外します。
A3スポーツバックのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
不明 フロントグリル
白黒パンダ🐼化2
白黒パンダ号の、リアディフューザーのブラック化が済んだので、フロントグリルをブラックアウト化しました。
りゃん面テープでポン付するだけです^ ^
クオリティはやはり中華製(´∀`)
A3スポーツバックのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はA3スポーツバックのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
GANADOR 4WD Vertex
低回転の音が結構大きく、車内で少し煩わしく感じます。アイドリング時や中高速ではあまり音の大きさは感じません。
燃費も変化を感じません。
見た目は気に入っています。
A3スポーツバックの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのA3スポーツバックにはどちらがピッタリ!?
-
RS★R Best☆i
再レビュー
安物買いの銭失い😭
75,000円で落札したRS-R Best☆iの車高調
取付け出来ませんでした😭😭😭😭
2021年式のA3 8Y GYDLAに取付け実績があるため、落札したのですが、、、
2022年式の白黒パンダ🐼号には、フロントショックの径が合わず入りません😰
RS-Rさんにも確認しましたが、ドイツ車アルアルで仕様変更があった可能性があり、RS-R ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ A3スポーツバック アシスタンスPKG/18インチAW/Appl ...(愛知県)
250.8万円(税込)
-
ホンダ エディックス HDDナビ/DTV/ETC(岐阜県)
87.0万円(税込)
-
日産 NT100クリッパー 横滑り防止装置 ABS 届出済未使用車(岐阜県)
127.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
