車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - A3スポーツバック
-
車高調整の方法 ~ねじ式 その②~
続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...
難易度
2013年5月17日 10:50 TEINさん -
RSR車高調固着により調整不可
久々ですすみません。 スタッドレスに履き替えました。4シーズン目のVRX3、だいぶスタッドレスとしては信頼置けないですね💦 恒例のショップに預けて車高調整お願いしましたが、左フロントが固着でバラさないと行けないと言われてショップに預けました。 結果バラしても固着がひどく回せなかった(これ以上は回 ...
難易度
2024年11月21日 14:11 あおたそさん -
地上最低高の再チェック
Dラー出禁回避のため、地上最低高の再チェックにお邪魔してます。 フロントのアンダーカバーを外して再計測 結果はカバーを外せば地上最低高の9cmを確保出来るとの事でok👌が出ました❗️ 今までSPACCERを付けたり外したり、、、 だいぶ余計なお金💰を掛けてしまいました😥 お約束コレ↗️を付 ...
難易度
2023年8月1日 17:05 おやぢさまさん -
フロント車高を少し上げ
アイバッハスプリングを使ってますが、前傾姿勢になるようにセッティングされています。装着時からリアと比較してフロントが下がり気味に感じてました。(フロントは付属のショートタイプのバンプラバーに変更します。) maniacsさんからMQB用の調整シムがあるのを見つけ、早速4.5mmを購入・装着します。 ...
難易度
2023年1月15日 15:21 Power_Macさん -
BC Raching(車高調) 車高調整(前)
2・300Kmの慣らしを終えて 店舗でアライメント調整時に 前だけ5㎜追加で下げて貰いました。 油圧パンタグラフジャッキが 前だけ入らない… 後ろとのバランスも考え 前を5㎜程度上げる事にしました。 因みに人生初の車高調整です。 付属の工具は3個です。 シートとリングのサイズで 3種類のようです。 ...
難易度
2021年6月14日 09:11 ほまれさん -
車高調整 2020.5.5忘備録
調整前(2020.3.8) AJ23mm残へ4mm下げた(AJ2回転) FR:634 FL:634 RR:639 RL:639 調整後(2020.5.5) AJ23mm残→残19mm((AJ2回転) FR:634→ 630 FL:634→ 630 AJ下15mm上・上4mm上げ RR:639→ ...
難易度
2020年5月5日 17:43 Sn0wさん -
-
こりずにリアの車高調整(スプリング交換) ④ フロント車高調整編
リアの車高が、下がったので、フロントも少し下げます。 2019年6月20日の測定値(スプリング交換前) FR:640mm FL:640mm RR:650mm RL:650mm リアスプリング交換時の測定値 FR:637 FL:637 RR:640 RL:640 フロント調整後(2020. ...
難易度
2020年3月8日 16:59 Sn0wさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ A3スポーツバック コンビニエンスPKG/電動シート/ナビ/AC ...(東京都)
348.0万円(税込)
-
スズキ クロスビー 全方位モニター用カメラパッケージ 4型モ(大阪府)
219.0万円(税込)
-
三菱 トッポ 純正CD キーレスエントリー ワンオーナー(奈良県)
35.7万円(税込)
-
トヨタ ヴィッツ 純正ナビ バックカメラ スマートキー 衝突(長崎県)
115.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
