アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • バックカメラ取付 その1 カメラ準備編

    最近所有した車には、全部バックカメラを付けてきた。カメラに慣れてしまうと、無くてはならないものになってしまう。また、A3は後方視界がかなり悪いので、よけいに必要性を感じてしまい取り付けることにした。 以前のセカンドカーに付けていた、安い大陸製CCDカメラが遊んでいるのだが、やはりスタイリッシュに ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年1月26日 09:50 ミッチョ@名古屋さん
  • バックカメラ取付 その3 配線および調整編

    バックカメラ取付 その2の続き。 配線をヒンジ部分のゴムカバー内を通すため、天上内張りの後部を外す。赤丸位置にクリップ4個があるので、破損させないよう下方に引き抜く。 ゴムカバーのルーフ側が黒いトリムに覆われているので、手前に引っ張って見えるようにする。はめ込んであるだけなので、簡単にめくること ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年1月26日 12:15 ミッチョ@名古屋さん
  • バックカメラ取付 その2 カメラ設置編

    バックドアハンドルを取り外すためには、ナンバーフレームを取り外す必要がある。封印を切ってナンバーを外し、トルクスボルトを抜き取るとフレームが外せる。フレームは両面テープで貼り付けられているので、剥がして綺麗にしておく。 ナンバーの封印は、2004年から自己破壊型に変更され、封印部分のみを抜き取ろ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年1月26日 11:27 ミッチョ@名古屋さん
  • ナビ取付3~グローブボックス外し編~(8P,DIY)

    次にグローブボックスを外します。 内装剥がしをつかってサイドカバーを外します。 矢印のところから隙間を作ってやっていくとすんなり外れます。 次にグローブボックス内の赤丸部分のナット(8mm)を外します。 これ以降は全てナットは8mmでした。 次にグローブボックス横の矢印奥のナットを外します。 次 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2009年4月4日 01:20 のりちゃーさん
  • リアカメラ取り付け(その2)

    今回はリアゲートのハンドルをA6のリアカメラ付き仕様のものに交換し、カメラを組み込むところです。 taddyizumiさんの整備手帳にあるように、リアゲートハンドルを取り外すためにはナンバープレートのフレームを取り外さないといけません。 フレームを外すためには当然ナンバープレートも外す必要があり ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2010年7月29日 23:10 きた♪さん
  • ナビ取付4~ハンドルアンダーカバー?外し編~(8P,DIY)

    名前がわからないのでハンドルアンダーカバーで こちらも内装剥がしをつかってサイドカバーを外します。 グローブボックスより隙間がないですが、矢印のところから隙間を作ってやっていくとすんなり外れます。 サイドのナット(8mm)を外します。 底面のナットを外します。 で引っ張る こちらも引っ張る あと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年4月4日 01:27 のりちゃーさん
  • ワイヤレスCarPlayユニットでレトロフィット!!

    8V前期には搭載されていないCarPlayをレトロフィット!!(レトロフィット言いたいだけ、商品名にはありません)しかもワイヤレス可能!!なキットを、性懲りも無くアリエクの11.11セールで購入!さてどうなることやら… セット内容、右上から時計廻りに ① CarPlayユニット本体 ② パワー系ケ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年12月9日 13:38 たーきっくさん
  • ナビ取付2~ピラー外し編~(8P,DIY)

    では、早速内装を外していきます。 外すのは ・Aピラー ・グローブボックス ・ハンドル下のカバー です。 ピラーは…外し方が特殊? ピラーの内装を挟みながら中にひっぱります(表現が難しい) 助手席側ですと、私は体を外に出して右手を上側、左手を真ん中よりちょい下をつかみ、力いっぱい挟みながら中に押 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年4月4日 01:13 のりちゃーさん
  • カーナビ流用交換 その1

    ※画像が新設に用いたナビです。 現在、使用している純正オプションナビは地図更新が今年で最終となるアナウンスがあり、地図更新しようか悩んでいたら、Yオクで出物を見つけて入手した。 A3の8P最終型(MY2013)やTTの8J最終型(MY2014)と同じフェイスデザインのフォルクスワーゲン版 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2017年12月7日 14:15 Sn0wさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)