アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ウインカーランプLED化 PWY24W

    ウインカーランプをLEDに交換しました。 純正品です。 1、丸いカバーを回して外す。 2、コネクターを引っ張って抜く。 3、電球を交換する。 意外と簡単です。 いきなり電球の画像です。 純正品との比較です。 国産車では見ない形状です。 LEDに交換しました。 極性はありませんが、 点灯試験をしまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月1日 12:36 ほまれさん
  • フォグランプLED化(照度試験)

    フォグランプの左側をLEDに交換して照度試験をしてみました。LED化で明るくなっていることは肉眼でもはっきりわかります。色はレモンイエローという感じですね。(・∇・) 右側(運転席側)はハロゲン35Wのイエローです。あまり暗いとは思っていませんでしたが、左側のLEDと比較すると暗めに見えますね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月13日 22:07 suzume3さん
  • フォグランプLED化

    フォグランプカバーを外します。 アウディの取扱い説明書は 読んでも分かりにくいです。 s-Lineの場合は真ん中の穴に引っ掛け、 そのまま引いた方が良いと思います。 隙間に工具を入れるなら、 養生をしないと傷が付きます。 本体はプラスねじ2本で止まっています。 カプラーを外してバルブを回せば、 簡 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月3日 13:48 ほまれさん
  • ヘッドライトをLEDに交換

    この8Pって車両は、標準のキセノンD3Sが、環境問題の関係で水銀Oバナーで光量がD4バナーなどに比べて不足感があり、暗いのは周知のことだと.... いままで、幾度もD3Sバナーの交換をして現在の仕様で落ち着いていたが...... 今までのバナー交換歴 1回目 BELLOF Optimal 6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年8月10日 14:36 Sn0wさん
  • バックランプの LED化

    バックランプが暗いと感じていたので、LED化してみることにしました。 リアゲートのメンテカバーを外し、コネクタ抜いて、3か所の爪を外すと、ランプユニットこと外すことができます。 外したユニットには2つ電球が付いていて、小さい方がバックランプです。 とりあえず、純正電球を部屋に持ち帰って、12V ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2019年1月31日 00:00 ERUMAさん
  • ウインカーのLED化

    当方のA3はLEDパッケージではない為、 フロントウインカーは電球の残照感のある点滅です。 今回はコレをLEDに交換しようと思います。 調べると、バック灯の時も特殊な規格でしたが、 今回も「PWY24W」という聞きなれない規格です。 選択肢は少なく、価格や装着実績などで選んでみました。 CREE製 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月17日 18:50 区間快速つくば行さん
  • フォグをLEDにしてみました♪

    フォグをHIDからLEDに変更します。 用意したLED・H8/11兼用タイプ。CREE製LEDを使用しているらしい。 実用重視派なので色はイエロー。 フォグカバーを外し、プラスねじでランプボディーを外します。 いきなりですが、装着・点灯。 HID配線はコネクタだけですのでバラストはそのままでコネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月29日 18:45 Power_Macさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    HIDバルブから、LEDバルブにポン替えで交換できるので、作業開始❗️ そんな大層な話では有りませんが😅 まずは、ジャッキアップしてタイヤを取り外します タイヤハウス内のヘッドライト側上部だけをめくります。【ボルトとクリップを外す】 きたなあーい😩 ヘッドライトの裏側が こんにちは😃です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年5月24日 11:34 DDDstyleさん
  • バックフォグバルブをLEDに

    バックライトは早々にLEDに変更していましたが、ようやくバックフォグもLEDに変更します。 サービスホール蓋を開けます。 コネクタを抜き、矢印3カ所の爪を外せばユニットで外れます。 私の場合、バックライトをLEDに交換した際、LED径と長さの関係でこれ以上は外れません。 隙間からバルブを交換しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年9月2日 19:25 Power_Macさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)