アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.42

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー更新と燃費の変化

    バッテリーの更新をするので古いバッテリーを外します。ターミナルを固定しているボルトは対辺10mmの工具で緩めることができます。最初にマイナスターミナルを外します。これはプラスターミナルを外す際に、もし工具がシャーシの金属部に触れたとしても既にマイナスが外れていればスパークする事態にならないからです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月29日 21:41 suzume3さん
  • バッテリー交換の後かたずけ

    chérieちゃんをお迎えして5年が経過しました。そろそろバッテリーも交換しないといけません。 chérieちゃんの入院時に、バッテリーも持ち込んで交換してもらうことにしました。 工賃は3,000円です。ちなみにディーラーだと6,160円です。 「古いバッテリーは持ち帰りますので捨てないでくださ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2023年6月25日 17:54 danslemidiさん
  • バッテリー交換

    走行距離は21,591km。 今年の1月に一度バッテーリー上がりを経験。 その後12ヶ月点検は充電に問題無しの太鼓判。 ディーラーの点検はいつも〇〇な印象。 原因はあったけど、予兆無しで突然の寿命。 システムに脅されてもセルは回らず。 新車搭載はMOLL製。 型式はEFB12V 69Ah 6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月1日 23:58 Fun Slow Lifeさん
  • バッテリー交換

    法定点検でバッテリーがやばめという話だったので、DIYで交換しました。 前回(2020/05頃)交換時の記事で手順を書いたので、今回は省略^^; こちらはBefore こっちがAfter 前回と同じくVARTAの570-901-076です。 バッテリーアダプテーションは前回実施済なので、今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 01:55 ぱるシステムさん
  • バッテリー交換&自作メモリーバックアップ

    アトラクションで一度バッテリー交換をし、その後1.4Tに乗り換え早4年、そろそろ交換時期かもとチェックしたところ70%まで落ちてました。70%を割ると突然死のリスクが高まるので交換に踏み切りました。 アトラクションの時に自作した、電動工具のバッテリーを利用したメモリーバックアップを今回も作成。±と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月30日 23:36 ゆメカさん
  • これもメンテナンス...AUDI A3 バッテリー交換 VARTAバッテリー E39

    お問い合わせ頂きましてありがとうございます。 今回のリクエストは、バッテリーの交換依頼。 本来は値上がり前のご注文でしたが、 タイミングが合わず、本日の装着になりました。 これだけ暑くなると流石にバッテリーにも辛くなりますね。 交換時には、バックアップを施して、取り外して行きます。 こち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月26日 16:06 ガレージエルフさん
  • バッテリー交換

    前回と同じVARTA製です。 型番は違いますが同等品です。 韓国製LN3からドイツ製E39へ 価格は、ほぼ同じなので何となく嬉しい。 と言うか今回の方が 僅かですが安かったです。 もしかしたら廃バッテリー処分の、 送料が自己負担だからかも? 20Kgと重いので取手が助かります。 バッテリーの固定は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年6月4日 14:58 ほまれさん
  • バッテリー交換

    丸3年経過したのと酷使する夏前のタイミングでバッテリー交換します。 この車で過去2度、ポロ含めると3度 突然死を経験しているので今回は前もって交換します。 準備品は友人から譲り受けたOBDⅡ接続のバックアップ器具、10mm/13mmソケットまたはメガネかスパナ。私はターミナルに接点復活&保護剤と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月21日 21:11 Power_Macさん
  • バッテリー劣化は万病の元

    信号待ちのアイドリングが不安定になり、ヘッドライトの光量が起動時に安定せず、時々始動も怪しくなって、さすがにあちこちガタが出てきたなー、と思ってたのですが、バッテリーを交換したら全部治りました😅 今回も、4年前の前回と同じVARTA AGM F21 580-901-080 素人判断で、始動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 12:46 Bryce Lynchさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)