アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • シーケンシャルドアミラーウインカー

    純正フロント、リアウインカーと同じくドアミラーウインカーにも、シーケンシャルウインカーを導入しました。 発光が綺麗で、フロントとのマッチングもグー^_^。 ドアミラーのミラーを下向きにして、上部より外しました。 ミラー本体には、ヒーター配線が繋がっているので、落下はしません。配線切断しないように慎 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月18日 09:56 ビワパパさん
  • ベロフ HID

    皆さんの投稿を参考にクラフトマンさんでお安く購入しました。 左側バルブは、カバー外してコネクターを外したら時計とは反対方向に回して外します。 取り付けは、その反対に作業すれば完成ですね。 右側は、エアクリをスポン❗と外せば左側と同じ様に作業できます。 みなさんの投稿を参考にしました。(⌒‐⌒ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年9月15日 14:00 ろこもこぴー助さん
  • Dynamic Winker取り付け

    テールライトの取り外し等は色々な方がアップされてるので割愛します。 B8.5リア外のテールライトのカプラーです。 最終型はこんな感じのカプラーで、ウィンカー配線は1番の灰色(白?)となっておりアース配線は5番の茶色です。 ※右左で1番のウィンカー配線の色が違うので、テスター確認をお勧めします。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月22日 15:41 Whitelineさん
  • シーケンシャルウインカー取付

    シーケンシャルウインカー取付 完成 写真だと白いですが実際は黒になってます ウインカーがいい感じになり大満足^_^ ミラーを内装剥がしで慎重に取り外し 赤丸の所のビスを外します ヒズを外した後カバーを外します 樹脂の、部分が赤丸の所でツメで固定されています 見える所はマイナスドライバーなどでツメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月28日 22:33 kbkzさん
  • ブルーミラー取付

    広角ミラー&眩しさもカット&ウインカー付き いつも目に入る所なので満足度高いですね(^^) 通常のと比べるとやっぱり違いますね 今回のブルーミラーはミラーにウインカーが付いているタイプなので、既存ウインカーの配線から電源を取ります。 カバー取り外し方は前回のシーケンシャルウインカー取付の手順で取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月29日 23:47 kbkzさん
  • 結露による左右ライト交換

    ライト内の結露は欧州車によく起きるそうなのですが、 これが保証内に入るのかどうかでディーラーの判断が 異なるようです。 そのため、保証で修理できた一例として、整備手帳にアップしておきます。 これは左フロントの修理後写真です。 これは右フロントの結露状態(左も同様でした)。 Dの購入店舗は曰く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月15日 10:22 ai♪さん
  • フロントロービーム不点灯その他修理

    3月27日夜間走行中に左ヘッドライトが点滅してから、しばらくしてお亡くなりになりました。 不点灯で走行は罰則があるはずなので、翌日に即ディーラー入庫 ガスディスチャージバルブ交換(HID)純正パーツですが、フィリップ製でした。 その他修理も併せておこないました。 助手席側バックレスト剥がれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月1日 22:31 しぃ.さん
  • HIDバルブ交換\(^o^)/

    今どきはLEDなんでしょうが ウチのこはHID\(^o^)/ 最近「暗いなぁ」って思ってたので HID屋さんから調達っ! ゴールドがテンション上がりますね🎵 6000Kタイプ🤣 手慣れた感じで エアクリBOXを外します‼️ めっちゃ暑いんすよ。 写真撮れません(笑) きれーに無くなったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年7月31日 23:02 たけ君さん
  • LEDデイタイムランニングライト取り付け配線編

    オートパワーセンサーユニットを両面テープで取り付けますが、配線は+から先に繋ぎます。 取り付けの際はバッテリーの-端子は外しておきます。 接続用ハーネスはエンジンルーム内のパッキンの内側にねじ込みながら配線します。 ハーネスを動かないようにタイラップで留めます。 フロントバンパー内にハーネスを通し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月21日 02:04 しぃ.さん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)