アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • カップホルダートリムカバー

    以前 Aliexpressで購入したカーボン調カップホルダートリムカバーですが、 光沢感がいかにも安っぽい感じがするので、マットなカーボンにしようと 自作する事にしました。これが仕上がりです! 今回 使用したのは おなじみの 3M ダイノック リアル カーボンフィルム! マットブラックカーボン(C ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2015年11月23日 14:18 ayustさん
  • ストレージボックス加工

    写真はリアの物ですがAudiの内側ドアの部分、ストレージボックスは底が空いており携帯などの小物が置けません。 加工は運転席側と助手席側を実施して、底蓋を取り付けます。 準備したのはアクリル板とクッション用のスポンジです。 紙で底から型をとりアクリル板を糸ノコで切断します。 少し大き目に切るのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 11:23 Whitelineさん
  • スマホ・マグネットホルダー (A4 B9 8W)

    スマホの地図を見るとか、コインパーキング情報とか、ハイレゾAudio端末を配置するのはここがベストなので、C200から引き続き置けるように。 ただ、直線基調なのでそれっぽく 携帯とりつけたら全く運転席から見えないのですがね。。。 助手席側から。 線も合わせました。 ドリンクホルダーに取り付けるタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月21日 18:39 スッパイクさん
  • スマホ・マグネットホルダー

    マグネット式のスマホホルダーです ここでGoogle Map見たり、駐車場情報見るので、ここに取り付けられることが優先です。 前車でも作りましたが、液晶パネルが変わったので作り直し 前のが欲しい方、差し上げます https://minkara.carview.co.jp/userid/6125 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 12:18 スッパイクさん
  • インテリアパネル 木目からカーボンシート

    奥様のお買い物仕様ですが。 流石に木目パネルには我慢できず。。。。。 ホワイトレザー仕様自身ママ好みですが。 この木目パネルには 温度が低いのでホットガンであたため お蔭で爪の折れはゼロ 手際よく ばらして 7つのパネルをすべて3Dカーボン柄へ そこそこの出来でした。 統一感がでて気にいりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 21:02 ココちゃんぱぱさん
  • パネル模様替え(ダイノックフィルム)

    3Mダイノックフィルムを使って、トリムパネルのイメージチェンジ! どうしてもウォールナットブラウンの木目調に馴染めず、B8でもやっていたダイノックフィルム加工をB9でも実行しました。 まずパネルを取り外し、部品も可能な限り取り外します。 ちなみにこのライトスイッチは裏からトルクス20のボルト2 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年11月23日 23:58 にゃんこ派さん
  • 内装パネルの黒木目化(イージーグラフィック・水圧転写)2

    水温は25度。 フィルム(ぬるぬる面が下)をエアーが入らないように水面に浮かべます。 2分後に定着スプレー。 10秒以内にパネルを斜めに浸けていきます。 その後指の腹を使って水洗いで、ヌメリをとります。 次の転写に移る際、水面のカスは洗濯ネットを利用すれば楽チンです。 *時間にシビアで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2011年11月17日 22:19 Lボルトさん
  • メーター周りパネルの塗装

    A4・B8のインテリアでスピードメーター・MMI周辺のシルバーのプラスチックパネルの質感が私の好みに合わなかったため、One_Seaさんに紹介してもらった(有)スプレイさんにピアノブラック塗装をお願いした。 塗装が完了したパネルを本日引取ってきた。 これはMMI周辺。 MMIディスプレイの映り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年1月15日 13:46 のぶぞうさん
  • メーターパネル廻りの装飾

    メーターパネル廻りが気にいらないので何とかする事に。 特にこの銀色の部分!!あまりにも安っぽく見える。カローラとかじゃあないんだからもう少し考えて欲しいですね・・・。 まずは取り外し。左下の所に留め金があるのでそこを引っ張れば後は簡単に外れます。 こちらは右下の所から外して順番に下側を左にずれなが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年11月20日 10:48 alfonthさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)