アウディ A4 (セダン)

ユーザー評価: 4.21

アウディ

A4 (セダン)

A4 (セダン)の車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - A4 (セダン)

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • 純正ホイール塗装

    冬タイヤ用の純正ホイール、中古品で傷でガタガタなのでパテ補修後ホイール専用スプレー塗りました。タイヤは外さず空気を抜いてマスキングしてます。 全体像 黒光っていて良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 14:31 たかどらさん
  • ホイールプチリペアとボルトアレンジ☆

    おはようございます☆先日夜作業です。 譲って頂いたホイールの剥がれ補修です。 塗装やタッチアップは苦手なので、ラッピングフィルムはりはりで対応です☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/3202581/car/2862836/12314479/parts.asp ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 11
    2023年5月5日 08:44 流星@さん
  • ガリ傷ケア

    ホイールを縁石ヒット。 ホルツのアルミパテで傷を埋める。 塗装はしていないホイールなので、上塗りスプレーでぼかす。 アルミパテを埋めたところ丸印は上から見るとわかる。ラッカー塗料艶有り黒を筆で塗る。タイヤのサイドモールの傷(○印の上の乱れ)は、靴の修理底ゴムの肉盛り補修剤を使った。 養生は家庭にあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 14:44 ヒデヒデヒデヒデさん
  • ホイール補修

    みなさんおはようございます、こんにちは、こんばんは。 最近めっきりと春めいてきましたが、そろそろタイヤ交換の時期がやってくるのに合わせ、先日行ったホイール補修の様子を上げてみようと思います。 用意したのはこれ。 カー用品店のワゴンセールで売られていた、アルミホイール用補修パテ。いくらで売られていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 18:16 酔狂先生さん
  • ホイール修理…(ToT)

    冬タイヤから夏仕様に戻したばかりの4月の下旬のある日。 近所のお店に左折で入るときに左リヤに「ゴッ」と衝撃。 悪い予感はしつつも後ろに回ってみると… あああああ! やっちまった… 半泣き状態でとりあえずショップ経由でメーカーに修理の問い合わせ。 特注の黒アルマイトリムなんで、修整はできず表リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 21:25 はるとくんさん
  • ホイール がり傷 修復(DIY)動画あり

    愛妻が、やっちゃった(-_-;) リムがシルバーなので、あんまり目立たないが・・・ ネットを検索して、簡単に修復できそうなので、チャレンジしてみた♪ ※アルミパテは使用しません! 先に、修復結果の画像 よく見ると、分かるが、ま~ヨシとしましょう(笑) それでは、準備物 ・棒ヤスリ(写真の物が家にあ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年9月16日 13:13 PKJさん
  • ブラッシュドホイール ガリ傷修理(ワールドホイールサービス様施工)

    一番油断しやすい左後ろのホイールのガリ傷が目立って来たので修理しました!! 僕、運転下手くそだなぁ〜!!はははは〜!! こんな感じでガリッとやりました!! 流石にDIYではブラッシュドは無理!!浜松のワールドホイールサービスさんにお願いしました!! 補修後はこんな感じに!! ブラッシュドホイール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月8日 22:38 344ROCKさん
  • ホイール ガリ傷補修2/2

    プラフサを吹いたあと 半乾きの状態でマスキングを剥がす プラフサでできた段差を 水研ぎで落とす サンド1000番 塗装の為のマスキング プラフサの時より広めにマスキング 塗装前にシリコンオフで脱脂 ホイール補修用のタッチペンを エアータッチに付けて塗装する 始めてこのエアータッチつかった(* ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月10日 00:13 とらきちさんさん
  • ホイール ガリ傷補修1/2

    ガリ補修用 部材1 ガリ傷 補修用部材2 フロント左側のホイール ガリ傷が一周まではしていないが なかなか大きなガリ傷 ホイールを洗った後ならいいが ダストで汚れてくると、このガリ傷に汚れが入り込んで 傷の箇所が真っ黒になって目立つ いまは一昨日買ってみた ホイール補修用のタッチペンが 色が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月9日 23:52 とらきちさんさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)