アウディ A4 (セダン)

ユーザー評価: 4.21

アウディ

A4 (セダン)

A4 (セダン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - A4 (セダン)

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ②

    先週の続き。 VICSアンテナを手に入れて付けるつもりやったけど、手に入らなかったので、お預け。 テレビアンテナもリアウィンドウに持っていくので、ダッシュボードを触る必要は無かったんですが、助手席のエアバッグを付けてなかったので、結局全はずしのメンドクサイ状況から作業開始。 配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月22日 23:29 TRAVISさん
  • 交換 ナビ①

    今はオンダッシュでGPSアンテナもこんにちわ状態。 すっきりさせたいので、ヤフオクで落札した2DINナビに交換します。 パナソニックからカロッツェリアに変更なので、アンテナ類もまるっと交換。 とりあえず内装外していきます。 基本的に見えるボルトを外していけばいいだけです。 やっかいな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月13日 23:16 TRAVISさん
  • 純正ナビのままだけど

    以前ブログにも書きましたが、 東名走行中にETC通信エラー(エラーコード07)なるものが出たので、 ディーラーが純正ナビを総とっかえしてくれましたわーい(嬉しい顔) ってかまだ新車で納車して1ヶ月なのですが、 今度はそういったことが無い事を祈るばかりです涙

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月8日 19:47 ペケペケ☆さん
  • カロッツェリア ND-BT1 ハンズフリー化

    サイバーナビで携帯電話が使えます。 ソフトバンク820SH白ロム 1,000円 (リサイクルショップ) カロッツェリア ND-BT1 8,750円 (オークション, 送料込み) 天気予報や, 渋滞情報をネットワークを通じて表示してくれます。もちろん, ハンズフリーで電話もできます~ 便利ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月8日 17:23 まいまい.さん
  • ナビの交換

    元々, まいまい号にはAVIC-H99とAVIC-V07MDがついていたのですが, HDDが逝ってしまい, ナビとDVDは動きませんでした。以前, HDD付きのAVIC-H99をジャンクで10,000円ほどで落札しましたが, HDDは途中までしか読み込まず, 起動しませんでした。 それ以来, ナビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月6日 01:55 まいまい.さん
  • ナビ取付け

    今回装着したパーツ。 車速信号の取り出し説明図面。 ディーラーから頂きました。 メーター裏から取りだせとの事。 補足: 2003年モデル以降の車両(B6)なら取付キット附属の説明書通りでOK(自分のは2001年モデル)。 メーターの裏。 携帯で撮影。 緑コネクターから取り出し。 取付け開始。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年1月10日 19:03 おほさん
  • 走行中の操作規制解除(純正HDDナビ)

    B7の純正ナビ本体はMAX760HDと同じという話ですが、MAX760HDにはあるはずのパーキングブレーキ接続コードが出ていません(写真の左上の緑のコネクタの左端)。本体からピンは出ているので自作の端子を差し込んでこれをアースにつなげました(赤い矢印の黒いコード)。これで走行中の操作規制などが解除 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年10月5日 21:51 ゆてんさん
  • ビーコンユニット追加(純正HDDナビ)

    純正HDDナビにはVICS光・電波ビーコンユニットが標準で付いていません。前車のナビには付いていて、ビーコン情報はそれなりに役に立っていたのでヤフオクで中古品をGETし、取り付けました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月4日 21:10 ゆてんさん
  • リアカメラ取り付け

    バック時の安全対策としてパナソニックのリアカメラ(CY-RC50KD)を取り付けました。クラリオン製の純正ナビとの接続には変換ケーブルが必要なのですが、変換ケーブルも自作してみました。夜でも明るく映り、死角が減るのでバック時の安心感がまるで違います。左右のガイドラインは白線のある駐車場で結構役立ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月30日 10:24 ゆてんさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)