アウディ A4 (セダン)

ユーザー評価: 4.21

アウディ

A4 (セダン)

A4 (セダン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - A4 (セダン)

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • RS6用アクセルペダルカバーの取り付け

    外したアクセルペダルユニットにRS6用アクセルペダルカバーを 装着します. かなりジャストフィットなので,どこから入れていこうか・・・・・ 商売道具を使いながら・・・・・ ハメていきます. 結局,下側からハメていきました. 最後に細い商売道具で上側をハメていきます. かなりピッタリなので,アクセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月26日 14:54 ヒゲ(papaya)さん
  • アクセルペダルユニットの取り外し

    アクセルペダルユニットを外します. 黄色の矢印の部分がT-30のビスです. トルクスドライバーでビスを外していきます. ビスが外れたところ. アクセルペダルユニットに接続しているコネクターを外します. 赤い部分を引き上げたあと, それを押しながらコネクターを引き抜きます. アクセルペダルユニット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月26日 14:46 ヒゲ(papaya)さん
  • Audi純正アクセサリー・フットレストカバーの取り付け

    内貼り剝がし等でコジれば,すぐに外れます. 自分は商売道具のひとつを使用しました. 標準のフットレストを外したところ. 純正アクセサリーのフットレストカバーをハメこんで終了. 5分もあれば終わります. 簡単です. 見た目が改善されました. 少し遠目からの写真です.

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年9月26日 14:29 ヒゲ(papaya)さん
  • アクセル/ブレーキペダルカバー交換

    購入した商品はこちらです。 ブレーキペダルの交換は簡単だ・・・ということで、まずはブレーキ側から作業開始。 純正カバーを外し付け替えるだけのはずが、ちょっと難航・・・ 純正カバーは簡単に外れましたが、新しいカバーが中々嵌らない。 左右のスリットに合わせて、ペダル下部から上部へスライドさせて行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年9月16日 02:53 中@印刷屋(ka'zu)さん
  • RS5 original genuine pedals 装着

    2週間、待ちに待ったものがようやく届きました! みんカラの、のぶぞうさんや、X-blade cbさんに触発されて、 欲しくなってしまった、アクセル&ブレーキペダルセット。 e-bayUKのvw-audi-aza-storeから購入しました。 49.99€+送料9.90€です。7,971円ですよ!! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2010年9月15日 20:47 MIZEさん
  • アクセル、ブレーキパッドの交換

    見た目を少し変えたくてアクセルとブレーキパッドを交換しました。 アクセルはRS6用で、ブレーキはRS5用(だ、そうです)。 購入はG-Speedさんで。 自信が無いので取付作業もお願いしちゃいました。 G-Speedさん、早い時間からお邪魔して申し訳ありません・・・ 取付寸法がキッチリで余裕が無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月22日 14:16 hasukeさん
  • 定番のペダル交換

    ペダルは段差を少しでも解消する目的でDIYの予定でしたが、工賃が安かった(1050円)のでショップにお願いしました。 フットレストはここのサイト参考に自作。アルミは恐らく裏を使用してしまったようですし、右下は少し曲がり始めました。ただし、黒い板をかませていますので、厚みは4~5cmあります。こう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月18日 22:29 FIREさん
  • フットレストカバー加工・取付

    少し前に装着したネバーランドさんのコンフォートフットれストですが、ペダルとかの関係で、カバーをつけたかったんです。 そこで、USのUltimate Pedalsさんのフットレストをお取り寄せしたのですが、サイズが純正品にあわせてあるので少し大きく装着できませんでした。 そこで金ノコを利用してカット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月13日 10:50 おばおさん
  • フットレスト交換

    凄く遠くにあって、役に立たなかった純正のフットレストです… ネバーランドさんが作成してくださったフットレストです 表面は型をおこしてつくられているようでとっても綺麗です。 裏面は純正のフットレスト流用ですので、車両への取り付け(フィッティング)に問題は全くありません 純正と並べると、高さの差は歴然 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年7月18日 01:01 おばおさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)