アウディ A4 (セダン)

ユーザー評価: 4.21

アウディ

A4 (セダン)

A4 (セダン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - A4 (セダン)

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ブローオフアダプター取り付け

    ボンネットを開けて、エアクリーナーボックス付近から中を覗きこむと見えるのが純正のディバーターバルブ。エンジン直付けなのが欧州車らしく合理的だなぁと感心。 作業スペース確保のため、エアクリを撤去。 T25トルクスネジ6本+ホースクランプを外すとバコッと外れます。 中きたねー(笑) もひとつ邪魔な外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月23日 12:14 はるとくんさん
  • タービン不良の為 取外し

    k04タービンが不良品と分かり取外しました…ずっとブースト不良に悩まされてた。 なので純正に戻します。 詳しく調べたら中国製K04タービンでした。爆 ECUと550ccBOSCHインジェクターはもう揃えたのであとはタービンだけ交換してうまくいくことを願う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月14日 17:37 ブレゲさん
  • 熱との闘い2 タービン交換・吸気温度センサー移設・導風板

    タービン換装 エキマニポート面の歪からきていたガスケット抜けが研磨修正で完治せずエキマニ単体の交換だけでなく、ついでにタービン本体もGTX2863RからGTX2867Rに換装した。 今回はフランジが緩み難いバンドタイプを選択。 タービンも5基目、サクッと交換と思いきや・・・ アカンがな、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月28日 06:12 Mikkolaさん
  • COX turbo horse 取り付け

    とりあえずこれだけ装着…周辺なにも外さないで自力でやったから指入らなくて苦闘しました。汗 純正ホースはブヨブヨで残念でしたね。 装着後セルの回りが異常に早いです、あとマフラーの音も少し大きくなってSPORTECの重低音が響くようになった。 残りの2個も時間見てまた追加します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年3月20日 18:27 ブレゲさん
  • Boulekos Dynamic Tuning Booster

    ブツ (笑) ブースター側オスコネクターが合わないので、角ばっている所を丸くカッターナイフで削ってやります 車体ブーストセンサー側メスコネクターは 角ばっているかどだけ落とせば良いです 取り付け完了です♪ 簡単に取り付け、取り外しが出来るのでGOOD 出足のもたつきが無くなりました。 コスパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月9日 12:05 しらやまさん
  • 強化デバーターバルブ

    遅ればせながら交換です。 写真は、緑のスプリングですがイエローを入れました。 いきなりですが、取り付け完了 反対側から おまけのキーホルダー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月23日 20:45 小春日和@さん
  • タービン換装 GT2871R → GTX2863R フロントデフオイル交換

    本国より到着したNEWタービン FT Flying Tiger でも使ったのか? 決済後、なんとたった2日で米国CAのATP社 より日本の整備基地に到着!ヤルなw、 流石は同盟国、友軍への兵站調達は早い! しかもオーダー通りのEXハウジングを組んで くれていて周辺パーツも洩れなくバッチリ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月26日 01:04 Mikkolaさん
  • 交換 ブローオフバルブ

    ブローオフ交換する。 画像は過去の遍歴。 右から、元々付いてたforgeの純正交換タイプ、apexiのツインチャンバー、BLITZのSSとDD、HKSのスーパーブローオフとSQV。 今回は左端のSQVを装着。 整備手帳にはツインチャンバーとSSしか書いてないけど、いろいろ試してます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月2日 21:10 TRAVISさん
  • SUMCOターボホース取付け

    まずはリフトアップ~。 サイドステップのせいで、毎度ながらリフトアップするのに一苦労です。(泣) ターボホースの交換はリフトアップして下からの作業がメインになります。 ようやくリフトアップ! ついでに下回りのチェックを。 石川さんに、「相変わらずキレイだね~」って褒めてもらいました。 やはり屋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月31日 21:22 こばちん。さん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)