アウディ A4 (セダン)

ユーザー評価: 4.21

アウディ

A4 (セダン)

A4 (セダン)の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - A4 (セダン)

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナー(エアフィルター)交換☆

    エンジンとエアクリボックスの間のパイピングを外します!! マイナスドライバーで緩めてから、ちょっと力を加えればエアクリボックスから外すことができます!! エアフィルターの蓋がトルクスネジで止まっているのでトルクスドライバーを準備!! 今回は30㎜のトルクスです!! 6か所で固定されていますので緩め ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2014年7月11日 22:56 344ROCKさん
  • SIMOTA AIR FILTER OA-003 に交換 その①

    ぷにくま4号さん、EURO STYLEさん、yuhsさんの整備手帳を参考にしながら交換しました。皆さんの整備手帳の画像を今後再度取り外す際の健忘録としてお借りしておりますこと、お許しください。 DIY定番のAIR FILTER交換しました。湿式のK&Nか迷いましたが、乾式のSIMOTAにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年7月6日 20:22 audievoさん
  • SIMOTA AIR FILTER OA-003 に交換 その②

    その①からの続きです。 ⑦フィルター取り付け。 ⑧逆に④①②の順序で取り付け。 手前のパーツを取り付ける際に、手前パーツと繋がるプラを無理に引っ張って左右の爪が割れてしまった。ここは慎重に突っ張ること。でも外気部分なのでそんなにダメージはないと思います。 全て取り付け、最後に付属のステッカーをペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月6日 20:12 audievoさん
  • インテークホース交換

    tteeくんのガレージメンテの時に、インテークホースの破損も発覚していたので、ハブベアリングの交換と同時作業で、新品純正部品に交換して頂きました。 新しいインテークホースです。 取り付け後のエンジンルーム。 樹脂製ですが、これで暫くは大丈夫でしょう(^_^) ハブベアリング、インテークホース共に走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月22日 22:05 Hide.Kさん
  • エアフローセンサー清掃

    発進時のアクセル全開時に息継ぎの症状が出るので、みん友のtteeくんのガレージにて、エアフローセンサーの清掃を行って頂きました。 エアクリーナーボックスとインテークパイプの間にエアフローセンサーがありますので、パイプから外してシュッと一吹きして頂きました。 このあと、インテークパイプの破損が発覚し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月8日 15:55 Hide.Kさん
  • BMCエアクリ清掃(2回目)

    BMCエアクリーナーの清掃作業を行ないました。 今回で2回目の清掃作業、走行距離99,869kmにて実施となりました。 エンジンフードを開けると、エンジンルームに向かって左側にエアクリーナーボックスが隠れています。 吸気口からエアクリーナーボックスに繋がっているパーツを留めているビス2本をドライバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月8日 14:15 Hide.Kさん
  • エアクリ交換

    T-30のトルクスとマイナスドライバーを使用。 まずはダクトを軽く引っ張って取り外し。 ダクトを外すと奥のトルクスが見えますが、エンジン側のインテークパイプが邪魔ですので、マイナスドライバーでインテークの緩み止めを緩めて引っこ抜き 養生してからトルクスにアプローチ。 6本のトルクス緩めると純正フィ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月5日 16:09 やーしんさん
  • エアーフィルター交換

    54,010km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月30日 17:26 HISA 4さん
  • K&N純正交換タイプエアフィルター交換

    まずは吸気ダクトを外します 爪が2カ所ありますが簡単に外れます T30トルクスレンチで6カ所クリーナーBOXのフタを外します ネジは緩むだけで外れませんよ^^ 純正エアフィルターです 手で簡単に外れます 左が純正 右がK&N製です   かなり厚みが違いますね(^0^;) サクサクっと交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月21日 18:39 布袋さん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)