アウディ A4 (セダン)

ユーザー評価: 4.21

アウディ

A4 (セダン)

A4 (セダン)の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - A4 (セダン)

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • 久しぶりのコーディング

    昔A4時代のケーブルを引っ張り出し、接続してみた VCDSのVerは、Bata912.0 参考にしたサイトは『にゃんこ派のページ』 認識したが、出来たのは2つだけ ・ニードルスイープ  ⇒バーチャルコックピットなにで、いまいち ・ラップタイマー(画像)  ⇒使わね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月22日 12:03 PKJさん
  • VCDSコーディング DRL・ACCデフォルト距離設定動画あり

    Audiといったら、コレをやらなきゃ。 と言うことで、ヤフオクで入手 Windows10 x64 のPCにインストールし 車両に接続。 認識OK。 定番 DRL(デイライト)機能ON MMIでON/OFF可、結構明るい Activate DRL(daytime running lights) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月18日 20:18 dzox53さん
  • VCDSコーディング(油温計)

    エンジンオイル添加剤を投入するにあたり、油温が分かると便利かなぁ~ってことで、ラップタイマー表示をコーディングします! 「Select」→「17-Instruments」を選択します。 「Coding - 07」をクリック! 「Long Coding Helper」をクリック! byte1の「Bi ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年11月5日 00:35 ちゃい4633さん
  • VCDSコーディング(オートライト 他)

    久し振りにヤルので手順が怪しい‥‥ 過去ログを一通り見て思い出すところから始めます。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2678482/car/2250824/4279677/note.aspx VCDS立ち上げたらOBD2へHEX-V2を差し込み、IGN入れ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年11月5日 00:00 ちゃい4633さん
  • VCDSアップデート&ファームウェア更新

    VCDSを17.8.0にアップデートしました! at my own risk です♬ RossTechのWebからインストーラをダウンロードして実行! Release17.8.0になりました♬ この画面はConfigのセーブ後ですが、最初は「Options」「About」「Exit」以外はグレーア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月12日 18:45 ちゃい4633さん
  • リコール

    6月末に出たリコールをやっとこさディーラーに行って受けてきました。 ECUの書き換えということで、作業時間は60分から90分ほど要するそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月1日 18:25 &%$#@さん
  • VCDSコーディング(パーキングブレーキでDRL消灯)

    344ROCK さん、ありがとうございます!! 真似しちゃいます <(_ _)> https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/982699/3571730/note.aspx 「Select」→「09-Cent. Elect.」→「Coding ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2017年6月18日 11:09 ちゃい4633さん
  • VCDSコーディング(リバース時ミラーダウン)

    ギヤをリバースに入れた時、助手席ミラードロップをさせます。 念のため作業前に「Auto-Scan」してログを保存しておきました。 「Select」→「52-Door Elect, Pass.」 「Coding - 07」→「Long Coding Helper」 Byte 4 で Bit 2 にチ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年6月18日 10:38 ちゃい4633さん
  • VCDSでコーディング 4(オートライト等)

    HID点灯時のLED光量設定です。 「Select」 「09-Cent.Elect.」 「Security Access-16」 「Enter Code」→「20113」入力。バルーンで教えてくれます。 「Do It!」 「OK」 同じく「09-Cent.Elect.」の 「Adaptation- ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年6月3日 21:06 ちゃい4633さん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)