アウディ A4 (セダン)

ユーザー評価: 4.21

アウディ

A4 (セダン)

A4 (セダン)の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - A4 (セダン)

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • VCDSコーディング

    ヤフオクで購入。 VCDSバージョンは11.11.3らしいです。 添付されてた取説を見ながらセットアップ。 インストールはさくっと終了。 なぜかケーブルはドライバが正しく認識されず・・・・ 仕方がないので、ドライバの更新から手動適用したら ちゃんと認識しました。 テストしてOKらしいので、準備完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月30日 09:22 まっつん♪さん
  • 隠しメニュー覚え2

    car→carmenuoperation page1 car→carmenuoperation page2 car→carmenuoperation page3 car→carmenuoperation page4 ひとりごと・・ この頃VCDSでできること、できないことが大体わかってきました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月26日 13:08 あかりんこさん
  • 隠しメニュー覚え

    car→cardevicelist page1 car→cardevicelist page2 car→cardevicelist page3 car→carextdevicelist car→carbusassignment page1 car→carbusassignment page2 ca ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月26日 07:28 あかりんこさん
  • VCDS coding(interior light)

    インテリアライト(足元)を常時点灯にしたくていじってみました。MENUとCARを同時押しで6秒くらい待つと、MMI隠しMENUが出ます。(Green Menu is loading...と出れば成功!タイミングが若干シビア?) その中のcarを開くといくつかMENUがあります。 その中でcarde ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月24日 23:16 あかりんこさん
  • VCDS capture (Rain/Light Sensor)

    お決まりの09: Cent. Elect.(Central Electronics) をクリック。 Coding -07から 中央のプルダウンメニューからRLFS(ドイツ語のRain/Light Sensorと思われる)を選択。 中央の6桁の数字がCodeで、1Byte目(ここでは0A)がライト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年5月30日 08:43 あかりんこさん
  • VCDS capture (Turn Signal Diming)

    Address 09: Cent. Elect. Security Access -16 で20113と入れてDo it ! Adaptation -10 の上から2つ目Turn Signal Dimming これがChannel 03のこと Turn Signal Dimingは方向指示器 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月25日 11:45 あかりんこさん
  • Fault Found !

    Auto-ScanでFault Foundとでました。やはりコーディングでいじった5F Information Electr.の部分でした。一番あれこれ試した09 Cent. Electは何故か無事(笑) VCDS Version: Release 11.11.3 Data version: 2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月20日 15:39 あかりんこさん
  • できました!(できてました?)

    先日できないと思っていたDRLですが、昨日見てみたらできてました!VCDSではやはりByte2のBit4は0のままなので、これは関係ないのかも‥。 ただ想像と違ってライトスイッチがOFFにも関わらず、カーメニューでデイタイムライトをオンにすると、夜でも昼でもピッカーンと光ります。夕方の写真はまだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年5月19日 09:16 あかりんこさん
  • VCDS coding memo

    楽天で購入したケーブル(¥9980)がGWに届いたので、ノートパソコン(Xp)にVCDSバージョン11.11.3をインストールして作業してみました。みんカラ諸先輩方の作業記録を参考にさせていただき、海外のフォーラムなども(英語に苦労しながら)チェックして作業しました。 最初はケーブルを認識せずラン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月16日 12:21 あかりんこさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)