アウディ A6 (セダン)

ユーザー評価: 4.11

アウディ

A6 (セダン)

A6 (セダン)の車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - A6 (セダン)

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • フロントブレーキローター交換

    2019年、年初めにいきなりブレーキパッド警告灯が点灯。 ディーラーで確認してもらうと フロント側、リア側共にパッド残量が少なくなっている事が判明。 ついでに、ローターも交換しました。 75.157km時、交換 作業ディーラー アウディ札幌南

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月23日 20:23 masakunnさん
  • ディクセル

    フロントをレッドローターに交換 リアもレッドローター 同時に、低ダストパットに交換です。 純正と比べ物にならないくらい汚れません。 ブレーキの利き、タッチも全く問題なしです。 おすすめです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月20日 19:46 ゆあ しおさん
  • ブレーキローター交換

    137000kmでローター初交換。 マイレ製 パッドもマイレ製

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 13:09 BITURBOさん
  • 錆びついたリアのローター交換

    リアのローターの交換です。走行11万K程度。初の交換です、実はフロントも以前交換した際、同じように錆びついて方効きで偏摩耗とひどい状態でした。実は、冬の高速道路や一般道での融雪剤が一番の原因です。中国地方の山間部の走行が多い為、雪国の走行の車両はこのような状態が多いです。実家の父のランカスターも同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月18日 23:43 エイ六助さん
  • ブレーキローター交換(61,719キロ)

    ローターが減りまくりで、交換を実施。 DIXCELのスリット入りです。 ネットで春ごろ購入していました。 DIXCEL(ディクセル) AA04-D-SD1310113-3 フロントディスクローター SDタイプ 97~04 アウディ A6 2.7T クワトロ 36,960円也 実はその前にも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年10月13日 15:53 konkatさん
  • ユーザ車検の準備(その1)

    ユーザ車検に向けて整備、ということで前足周りから。 ブレーキホース、ドライブシャフトやタイロットのブーツ等のゴム物、複雑なマルチリンクアームのガタもOKなんだけどディスクローターの錆が酷い・・暫く乗ってなかったせいもあるけど。 現状のローター厚は24mmだけど表示された摩耗限界は23mm。 研 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月15日 09:43 チャリさん
  • ブレーキローター、ブレーキパット交換

    パットはオールロードと同じです。警告灯のセンサー付。 既に面取りされていました。それにしても結構減ってますね。 ローターはドイツ製。 もちろんベンチレーテッド。 純正キャリパーはAte製。 純正ですからAte製は普通かもしれませんが、Ate製と聞くとよく効くんじゃないかと思ってしまうから不思議です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月26日 15:15 BITURBOさん

アウディ A6に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)