アウディ Q5

ユーザー評価: 4.31

アウディ

Q5

Q5の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - Q5

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 右フロントシャフトブーツ交換

    右フロントの微振動があり、ハンドル切ってシャフト覗いたら破れてました。 グリスが飛び散ってました。 旭川の、ディーラにて交換していただきました。 工賃込みで4万円で済みました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 10:10 き☆~ぼ☆~さん
  • トランスファーオイル&フロントデフオイル交換

    走行5万キロを超えましたので今回はこちらのタクミオイルを使ってフロントデフとトランスファーのオイル交換を施工してみます。8R後期のZF8HPのATと組み合わされているトランスファーは「トルセンC」という情報がありました。これは多板クラッチなど入ってない純粋なギアの組み合わせなので特に気にせず市販品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月5日 17:14 まとさんさんさん
  • リヤデフオイルの交換

    リヤ側をジャッキアップして、潜り込むとリヤデフが見えます。 上と下にそれぞれ入れ口と出し口があります。まずは上を緩めてから下を外します。オイルを抜いたはよいが上のキャップが外れなくて入れられないというトラブルを防ぐ為に必ず上が緩むことを先に確認します。 写真は使用した工具です。 ヘックス10mmあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月30日 15:14 まとさんさんさん
  • 四輪駆動システム警告

    FFでの走行に問題はないものの4駆動警告。保証期間内のためディーラーで無償修理。完治。認定中古じゃなかったらどれくらいかかったのだろう。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月8日 18:22 Ayq87さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    右前のドライブシャフトブーツが切れてグリスが飛び散っていたので交換していただきました🛠️ 見る限り経年劣化らしい 【修理代内訳】 アウターCV ジョイントブーツ脱着 ¥4,500 ドライブシャフト脱着 ¥13,500 ドライブシャフトブーツ 80A498203B ¥11,900 フィットボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年1月26日 19:15 だんだかさん
  • パワステオイル希釈交換

    1リットル入りのパワステオイルを購入 希釈交換なのでシリンジも準備。 3回パワステオイルを抜き入れし、その都度ハンドルを左右に5回ほど廻しポンプ内部のオイルも循環するようにしながら交換しました!3回目に抜いたオイルは透き通る緑色でした! まだオイルが残っているので少し時間をおきまた希釈交換を行いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月2日 11:10 yue.624さん
  • 4WD故障警告あり保証修理

    4WDの警告灯が点灯、ディーラー持ち込み。ディファレンシャルギア不具合。延長保証にて無償修理。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 20:30 赤虎めだかさん
  • 左フロントドライブシャフトブーツ交換ー

    ディーラーにて交換したため、作業工程の写真はないです。 別店にてスタッドレスタイヤを新調した時にブーツ破れが発覚。すぐにディーラー店にて交換見積書をもらい、日を改めて交換しました。 請求書の一部を掲載。 意外とお安く交換してくれました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 10:20 き☆~ぼ☆~さん
  • Sトロニックオイル交換

    ミッションアンダーカバー(T25x 6ケ)、センターデフカバー(T25x2ケ、クリップx2ケ)取り外しミッションオイルパン左側面のフィラープラグを外し(T25かコインドライバーなど)油量確認します ミッションオイルパン後面のドレンプラグを外し(T25かコインドライバーなど)オイルを抜きます ド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2023年6月17日 21:14 yk4321さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)