アウディ Q5

ユーザー評価: 4.31

アウディ

Q5

Q5の車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - Q5

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • リアハッチに制振材でプチデッドニング

    左側 中央 右側 別件でリアハッチの内張を脱着したので、余っていた制振材を適当に貼り付けた。 制振材 オーディオテクニカ製

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 22:35 Sn0wさん
  • デッドニング

    ちゃっちぃ制振シートしか貼っていない(´・ω・`;) 貼りまくったった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月29日 19:00 かん520さん
  • タイヤハウス デッドニング

    Q5って結構うるさい・・・ タイヤが悪いのか、遮音性が良くないのか・・・ 運転席側。 助手席側。 フェンダーにレアルシルトも貼り・・・ 結果、うーん。いまいち・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月28日 00:05 kenz-さん
  • ドア内張りデットニング

    音楽を聴いているとき、低音を強めるとアームレストに振動が伝わってきます。 出来るだけ内張りも強度をあげたいと思います。 純正の吸音材を外した内張り。 内張りは複数のパネルで構成されています。 アウディはガッチリした造りだと思いますが、念の為パネルの継ぎ目をサウンドシーラントで埋めたいと思います ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月10日 21:39 ショモさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)