アウディ RS4アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.55

アウディ

RS4アバント (ワゴン)

RS4アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - RS4アバント (ワゴン)

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ルーフライニング張替その2

    FRP地肌にシーラー塗りました。 画像の小さい缶だと5缶ぐらい必要。 布は通販。 糊付きですが…貼りにくいです。 裏返して台紙を細かく分断して貼りやすくします。 少しづつ貼ります。 剥がれそうなので、あまり引っ張らないように。 完成♪ 角とか組んだら見えない部分はタッカーで補強。 ムラに見えますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月18日 23:39 りょう@RS4さん
  • ルーフライニング張替その1

    天井落ちました…www 定番トラブルらしいです。 浮きなどの前兆は無く一気に剥がれました(汗 ライニング外すのは結構大変です。 ABCピラーの内張りを外す必要有。 表面の生地が浮いてます…。 剝ぐのは一瞬でしたwww ただ、このオレンジ色に見える部分が厄介。 スポンジです…。 スポンジ剥ぐと下か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月18日 23:32 りょう@RS4さん
  • バイザークリップ交換

    運転席側のサンバイザーを止めている、クリップをはめようとしたら、バキッ!っという音とともに、折れてとまらなくなりました、、(泣) いつも良くしてくれるディーラーさんへ連絡。すぐに部品を注文しました。税込1800円くらいだったかな? 折れた部品と、新しい部品。気持ち新しい部品は折れた部分の肉厚がアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月22日 06:11 エーケンタウルスさん
  • ピラーインテリアトリム交換

    BピラーとCピラー、インテリアトリムのベタつき、そして軋み音をなんとか解消できないかと思案していたのですが、やはり新品パーツへの交換がベストと結論。まずは運転席側から着手してみようとパーツのオーダーと取付を霧ヶ丘ガレージさんに依頼。 Cピラーはドイツ本国に在庫あり、Bピラーは生産中止とはなっていな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月14日 21:35 UseK75さん
  • カタカタ・軋み音 vol.1

    Stereo/Climate control panel交換。このパーツにはクリップが多数付いていますが、その一つが破損していました。オーディオ周りからカタカタ音が出ることがあり原因を探っていたのですが、これが要因だったようです。パーツ交換でカタカタ音は解消。 (パーツ調達先はECS Tuning ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月20日 22:57 UseK75さん
  • インテリアランプLED化

    インテリアランプ類をLED化。 フットランプは元からLEDなので、日常的に使用する箇所を全てキャンセラー内蔵にしました。 警告灯など問題ありませんでした。 メインのルームライト。 T10×37mm2個。ヒートシンク付きで10連。少し明る過ぎました。 8連か6連で充分です。 メインのルームライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月18日 08:09 まろたいささん
  • 屋根落ち

    内ばりが垂れてきていたので納車前にサービスで交換してもらいました。 サンルーフは2つ折れするので出来なかったみたいで色違い セダンはリヤガラス外しての作業みたいで作業費嵩むみたいです。アバントはリアゲートから出せるみたいでよかった 元の色忘れましたが、再利用不可能だったみたいで残念 お店によっては ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 09:37 jun rs4さん
  • インナードアハンドルワイヤー固定ピン

    インナードアハンドルがカタカタしていたので内装をバラすといつの間にかインナードアハンドルワイヤー固定ピンがありません。 と言う事で、何故かストックしてあった純正品。 パチリと嵌めてあっさり終了。 問題なくしっかりしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月9日 22:03 Toyokazuさん
  • センターコンソール取り外し テカリ・ベタ付き除去

    センターコンソールのテカリとベタ付き、全体的にリフレッシュしたくコンソールを外しました。そこで手こずった箇所とコツを書き留めます。Youtubeに幾つかアップされている映像を参考にしつつも、単純かつ重要なポイントだったのが 「ブレーキハンドルを一杯まで上に引き上げておく」 でした。これはブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月9日 22:44 UseK75さん

アウディ RS4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)