アウディ RS4 (セダン)

ユーザー評価: 4.17

アウディ

RS4 (セダン)

RS4 (セダン)の車買取相場を調べる

整備手帳 - RS4 (セダン)

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    油冷エンジン搭載!スズキ・Vストローム250SXのガラスコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 バイクガラスコーティング(リボルト・プロ)

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 14:11 REVOLTさん
  • AUDI純正HDDナビでバックカメラのガイドライン表示

    バックカメラのガイドラインですが、ナビ側でも表示できて、この方が位置調整もできるので、AUDI純正HDDナビでバックカメラのガイドライン表示です。純正ナビの中身はクラリオンMAX760HDDだそうです。 まずは、地図が写ってるナビ画面から左側の「設定」ボタン押して、「各種設定」の画面を表示させま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年11月28日 20:02 whitestyleさん
  • ノーマル・ヘッドランプを欧州純正クリアランプに

    RS4のヘッドランプは、アダプティブ(首振り)機能付HIDです。 ウィンカーがオレンジランプなのが、ウィークポイント(^_^;) ユーロ純正タイプを本国から取り寄せて交換。 ウィンカーがクリアタイプになっています。 もちろんウィンカーもオレンジのLEDに。 ヘッドランプに加え、フォグランプもこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年8月12日 03:39 NORIYさん
  • くるみ爆破

    もう一年程度前ですが、埼玉のショップにてカーボン除去をしてもらいました。どうやら名前の通り、くるみを直接吹き付けてカーボンを除去する独特な手法のようです。 とてつもなく汚いですが、これでも蓄積具合はそこまで酷くないようです。 ひどくこびり付いています。 これはインマニフラップ? こんな感じで吹き付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年3月21日 19:40 Lugさん
  • アウディ バッテリー交換時 キーレスエントリーの復旧手順

    バッテリーを交換するとキーレスエントリが動作しなくなります。 それを復旧させる手順です。 ①イグニッションON(エンジンはかけない)・・・30秒ほど待つ ②イグニッションOFF・・・キーを抜く ③車外に出てロックできるか確かめる ④ロックできなかったら、もう1度①~③を繰り返してみてください。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年2月25日 16:13 えっぽさん
  • シャフトブーツ交換&車高調整

    フロント右のインナー側シャフトブーツの破れを年末に発見したので行きつけのショップにて交換。 シャフトブーツ左インナー側は約2年前に交換し、その際に右インナー側も劣化していたので、同時交換をお願いするもDからは「破れてからでいいでしょう」とやる気の無い回答で未交換となっていましたが、あれから2年持 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月21日 01:45 keishuhさん
  • スポーツモードでのシートサポートの復旧

    車検から帰ってきたら、Sモードでのシートサポートが動作せず。 お友達もライト交換後に同じ症状。 どちらも初期化され、シートサポートの機能がOFFになったと想定し、マニュアル読んでの確認です。 まずは、ステアリング左下のSETボタンを押し、ステアリング右の+-ボタンでSetを選び、ステアリング左下の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月27日 15:56 whitestyleさん
  • ミッションオイル、デフオイル交換

    先月にクラッチ整備したので同じ駆動系のリフレッシュをと思い、ミッションオイルとデフオイルを交換しました。 ミッションはスコスコ入るようになった気がしますが、鈍感なのであまり違いがわかりませんでした。 ミッションの方が多少汚れはあったようですが、あまり汚れてはいませんでした。 ワコーズ レーシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月13日 13:17 keishuhさん
  • インテーク分解整備

    実は時々出ていたEPCエラー。 詳細コードがP2005のインテークマニホールドバンク2フラップ開固着エラー。 エラーが全く出ない時もありリセットするとエラーは解除されるので放置していたが、アルトターボRSが我が家に来てからはRS4の出番が無くなったので、この機会に原因究明を兼ねて整備をする事にした ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月19日 00:14 keishuhさん
  • ホイールコーティング

    ホイール新調したので、装着前に自力でコーティングです。 当初はホイール単体で施工するつもりが、コーティング剤が強力なのでホイールバランサーが着き難い(剥がれやすい)とのことで、先にタイヤ組み込みして貰ってました。 新品ですが、組み込み時やセンターキャップのグリスが付いてたりするので、まずは簡単に脱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月25日 20:02 whitestyleさん

アウディ RS4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)