アウディ S3(セダン)

ユーザー評価: 4.64

アウディ

S3(セダン)

S3(セダン)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - S3(セダン)

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • 7速Sトロニック 補助油圧ポンプに関するプログラム改修

    <メーカーより 不具合の内容> 7速Sトロニック型自動変速機の補助油圧ポンプにおいて、組付け時のボルト締め付けが不適切なため、当該ボルトが緩むものがあります。そのため、ギヤボックス故障の警告灯が点灯したり、金属異音が発生し、最悪の場合、ギヤボックスが破損するおそれがあります。 →私の車両は警告灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 17:34 黒力獅さん
  • オイルチャージ💧

    オイル漏れしてるからか 減るのが早いです...😭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 15:54 Kuromiさん
  • 続報: リアデフオイル漏れ

    どうやら、ハルデックスとデフオイルのシール部分の問題、原因はやはりシール部品の問題が濃厚のようです。 ディーラーでの新規交換は部品代だけでも120万を超えるとこ恐ろしく状況。。。 部品単品で調べても、シール/ガスケット部分のパーツ確認出来ない状況です。 同様の悩みで既に何か対応された方いませんかね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年11月29日 23:09 NakamuraS3さん
  • Sトロニックの初期化作業。

    先月位から、Sトロニックに違和感を感じる様になりました。 症状としては、1~3速にシフトアップする時のもたつき感と以前よりダイレクト感が薄れてきた様な気が・・・ 走行距離も25,000kmを越えたので、Sトロニックのオイル交換も考えて見積もりも貰ったのですが、『1度、Sトロニックを初期化して様子を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月16日 13:55 神戸の秀さん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)