アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.48

アウディ

S3 スポーツバック (ハッチバック)

S3 スポーツバック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - S3 スポーツバック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調チェック

    スペーサー付けるのにタイヤを外したついでに、車高調のチェック! KW付いてるんですが、左前のロアシートの回廻り止めのイモネジが無い… テキトーなボルト突っ込んできました。 右前もネジがありません… テキトーなボルトをこちらもねじ込みました。 減数調整(バンプ側)のダイヤルも無い😅 反対側みた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 13:46 kajichanさん
  • 車高調、減衰力調整

    ほぼ全下げ仕様から 2018年12月9日の車高に戻し 減衰力は前後共7クリック戻し 車検を受けてからの車高調上げ😅 減衰 F:9段戻し R:9段戻し とりあえずいい感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 05:29 よっし、さん
  • フロント再調整

    採寸位置を前回とは変えて 46mm 変更後 39mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 19:31 よっし、さん
  • やっと冬仕様から夏仕様へ

    ステイホームなので まずはリアから リア 6kgレート:27mm 4.7kgレート:32mmに変更 フロント 40mmを36mmに変更

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 23:21 よっし、さん
  • 車高調整

    RS-1新品慣らし完了と引き摺り異音対策の様子見のため前後共車高10mm上げ 残雪?低温?車高上げ?の為か引き摺り異音再現せず

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 18:38 STONEZさん
  • KW version2 ストリートコンフォート

    リゾネーターデリートパイプを、ワンオフで製作していただきまして、元あったユタンポは純正にも簡単に戻せるように加工してもらいました! KW version2 ストリートコンフォートを取り付!! アライメントも取ってもらい終了。 KWのメーカー適正値に合わせていただきました! 25ミリダウン!!と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 02:26 Yama2さん
  • 車高調整

    装着した時は フロント20㎜ダウン ちょっと気になる ジャッキアップして 少し下げました 六角レンチで緩め 25㎜ダウンに調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 23:22 ☆ΜΘri★さん
  • 車高を上げる!

    後輪のホイールアーチの中です。 タイヤが当たって擦る!対策で車高を上げることにしました。 上の写真が右側でこっちが左側! そんなことはどうでもいいか! 黄色が従前のスプリング、、リーチが足らずスプリング交換です。 黄色が7㎏、グレーが10㎏ 従前! 交換後! この高さが、 こうなっちゃいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年5月9日 10:10 らっさん(AMR2012)さん
  • 車高調整

    納車1カ月点検時に車高の調整をやってもらいました。調整後、アライメントを取って足回りを決める予定です。 2月24日の車高 今日3月8日の車高、1カ月点検から戻ってきたところです。 フロント4㎜上げ、リア10㎜上げ だったそうです。 硬さは、当初真ん中→2段階上げ。 この部分はもう少し走りこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月8日 21:40 らっさん(AMR2012)さん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)