アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.49

アウディ

S3 スポーツバック (ハッチバック)

S3 スポーツバック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - S3 スポーツバック (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 格安SIM導入

    2月の車検時に純正SIMは使用期限切れ。 確か2年で36,000円なので更新は見送ったのでしたが、ナビ地図の渋滞表示や設置してるレーダーのマップ更新にインターネット接続が必要なので、セコイですが格安SIMの導入を行いました。 申し込んだのはbmobileの毎月290円プラン 上限はデフォルト10G ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年6月24日 22:23 Jun-sanさん
  • USBバスパワー用にローノイズ電源を作成

    うちの車の DDC(Digital to Digital Converter)は USB バスパワー電源を必要としますが、現状は車両の USB電源コネクタにフィルターを噛ませたもので給電しています。 車両の USB電源はノイズまみれであることが分かっているので、なんとか綺麗な電源を用意しようと試行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月3日 23:49 ERUMAさん
  • フロア下とアンダーボディトリムのデッドニングと遮音

    外出自粛で、車弄りするしかない!という休日。 むしろ「神は言っている。大物 DIYやるなら今だと!」(古っ! ^^;) というわけで、ロードノイズを低減するために床下に手を入れます。 片側ずつスロープに乗り上げて、半身で潜って手を伸ばしながらの作業です。(^_^; アストロのグリップラチェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 10:53 ERUMAさん
  • Audi S3にamazon echo dotをB&Oで

    amazon echo dot(アマゾン エコードット)をアウディ車両のwi-fiに接続し、ドリンクホルダーにセットして使ってましたが、本体からの音には満足出来ず、せっかくなのでB&Oから音を出したくなりました 本体からブルートゥースでMMIに認識させようとしても、amazon echo do ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月21日 00:09 シン☆★さん
  • USBバスパワー電源線を改良

    7月3日に USBバスパワー電源を作成しましたが、運転席まで引っ張ってきている電線もエージングが済んでいないからか、全般にモッサリした音でした。 通勤で走る間に音楽を聴きながらエージングをしていると、日毎に音がコロコロ変わっていって面白かったです。(笑) 特に、このターミネーター2のテーマが聴い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月18日 00:40 ERUMAさん
  • S3編 ’16備忘録 LAYERED SOUND 2チャンネルセット/ LSTCA001

    メイクオーバーさんにて取付を依頼する 取付状態

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月2日 19:41 beetlegogoさん
  • ドアスピーカーにバッフル・スタビライザーウエイト取付

    シエンタに取り付けたバッフルスタビライザーウエイトが良く効いているので、S3 にも導入することにしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/138092/car/3372142/12474639/parts.aspx 朝出勤時に《"A" Sound》さん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 00:26 ERUMAさん
  • ツィーターを換装 (ScanSpeak → ELAC)

    12月6日の朝、出勤時に 《"A" Sound》さんに立ち寄って車を預けて作業をお願いしました。 予め、ツィーターと加工用の Aピラーは預けてありましたので、途中までは作業をしてくれてあったはず。 この日(12/7)の仕事帰りに立ち寄って、車を受け取ってきました。 もともと付いていた ScanS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月10日 00:39 ERUMAさん
  • フロントのタイヤハウス周りのデッドニングと遮音(その2)

    前回、フロントのタイヤハウス周りに制振材貼ったり吸音材貼ったりしましたが、その際に左前のホイールハウジングに付いているスピードナットを 1個紛失してしまい、アンダーカバー部でネジが 1個足らない状態で取り付けしてありました。 ディーラーにお願いして紛失したパーツを取り寄せてもらえたので、4月19 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月27日 01:07 ERUMAさん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)