アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 冷却系の修理-1

    今日はやっとの思いで修理した冷却系のトラブルについて整備記録を公開したいと思います。出先でのオーバーヒートは本当に不安になります!私は過去の車がGT-Rでそれなりにトラブルとの戦いをしておりましたので、トラウマになることはありません。 もっと整備にガッツリ時間が費やせればこのようなことになる前に手 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2016年11月22日 22:26 ys_gtrさん
  • サーモスタット&LLC交換

     この冬の間、冷却水がオーバークール状態でした。なかなか水温が上がらず、上がっても65℃くらい。下り坂では60℃以下になってしまい、渋滞でやっと80℃を超えてました。(滅多に渋滞ありません)というわけでなかなか暖房も効かず、寒かったです。ちなみにレカロシートに交換しているのでシートヒーターもありま ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年3月23日 20:40 サバ味噌さん
  • ウォーターポンプ交換

    先月高速走行中に突然の警告音にびっくりし帰宅後に点検して見ると、サブタンクのminの線のやや下で手持ちの純正クーラントを補充して様子見してました。 純正クーラント それから冬期に何時も預けている駐車場にTTを預けて早く春にならないかな〜とモヤモヤしながら、3月に車検でお世話になる小樽フリーラインさ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2019年1月31日 22:13 道東ttユーザーさん
  • 冷却系の修理-4

    溶けてしまったエンジン側のぐるぐる巻きをフランジ側に挿し、溶けていなかった方をエンジン側に挿すことで解決しました。 ホースバンドはどうにもならず、ナイロンバンドで止めてみました。 (のちに全て終了後、テスト稼働させてみたところ、ここからやはり漏れてしまいました。 ですのでステンレス製のバンド22m ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年11月22日 23:59 ys_gtrさん
  • クーリングとエアコンの効き具合

    エアコンオフの山道で数ヵ月前に微妙に水温が上がる時がありました。 エアコンをオンにすると90度付近で落ちつきます。 猛暑の夏はいつも以上に気になるところのクーリングの常態です。 最近、エアコンの冷えも若干悪い時があったりしましたので、あれを探す事にしました。 アウディでは、情報があまりありません ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年7月30日 11:42 マッサんさん
  • 冷却水温度センサー交換

    エンジンを止めた後にファンが5分くらい回りっぱなしになるのが、ファン(ファンコントローラー)を交換しても直らなかったので、今度は温度センサーを交換してみることにしました。 センサーはラジエター入り側とサーモスタッドのハウジング(ラジエター出側)の二カ所ありますが、今回はラジエター入り側を交換します ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月14日 06:28 misaoさん
  • 樹脂製ウォーターポンプ交換

    冷却水の警告灯が点灯したので確認するとアンダーカバーが湿っているのを発見。 うちでは多いアウディの事例です。 横置きCESのエンジンルームは狭くて面倒なのですが、慣れてくるとインマニを外さずに修理出来る様になるので早々に行動。 やはり樹脂製のウォーターポンプでした。 パーツ構成がほぼ樹脂で出来 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年2月15日 00:23 Fun@さん
  • ★冷却水漏れ!AUDI TT(8S) 3回目の修理!走行135,300km!

     先日、長野にあるショップにマフラー取付に行ってルンルン気分で帰り道の高速道でいきなり冷却水レベル低下の警告灯が!  SAに入って冷却水のリザーブタンクを見てみるとLOWレベルから1cm程下がっていて・・・、あぁまた水漏れかぁ↓。  帰る途中にディーラーに寄ってチェックしてもらうと、やっぱり前回修 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2019年9月29日 23:18 つきじ丸さん
  • ラジエターファンの交換

    エンジンを止めた後、ラジエターが5分くらいフル回転で回り続ける事が度々発生しました。 今までこんな事はありませんでした。 アイドリングではゆっくり回っています。 低速と高速の2段階でちゃんと変速されています。 水温をモニターしながらファンの動きを見ても、オーバーヒートしているような事はありません。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月14日 06:25 misaoさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)