アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.41

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

新型TTにMT導入の可能性 - TT クーペ

 
イイね!  
りしー

新型TTにMT導入の可能性

りしー [質問者] 2017/03/28 11:06

New TT、街中で時々見かけるようになりましたね。
私もただ一つの問題さえクリアされれば
是非乗ってみたい車の一つです。
その問題とは、MT仕様が出るかどうかということです。
特別仕様車などでMTが搭載されるかどうか
憶測のご意見で構いませんので、ご存知の方は
教えて下さい。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:965212 2006/11/24 22:41

    皆さん、お詳しいですね。
    形式指定のコストなんて、正直考えた事もありませんでした。
    どんな商売でも、売れてナンボ、ですから
    MT導入に慎重になるのはよく分かりました。
    ただ去年のMT仕様の150台は、新型が出る前の買い控え、なんていう都合の良い解釈は出来ないでしょうか(^^)
    平行輸入も正直考えましたが、余り車に詳しくないだけに保証がないのは不安です。

  • コメントID:965211 2006/11/24 17:27

    re:12

    「決して少なくない」と思われ、限定車として輸入しても、たった150台がなかなか売り切れず・・・・・
    と言うのが今の日本での現実なんですよね。

    トランスミッションが違えば形式指定も受けなければならず、その申請コストはその仕様だけで吸収しなければならない。
    正規輸入する車両は、そう言う大変な所もありますからね。

    もちろん並行で持ってくる車両(ヨーロッパの物)だったら、マニュアルもありますし、すでにSラインも数種類ほどラインナップされています。
    また、日本では選べないボディーやシートのカラーなんかも選べます。
    平行輸入品なら、単独扱いですので、形式指定を取るなんてめんどくさい事もいりません。
    (ただし、ガス検笂坙{の保安基準に合わせる改造が必要なのと、保障がなくなります。)

    どうしてもというのであれば、平行でとると言うのもひとつの手だと思いますよ。

    去年発売された150台のクワトロスポーツ(クワトロとマニュアルの両方の要望がかなえられていた)が初期配車前の段階で「予約完売!」なんて状態だったら、マニュアルも導入されたと思うのですけどね。

  • コメントID:965210 2006/11/23 22:39

    みなさん、ご意見をありがとうございます。
    そうなのです。
    私も、「クラッチを踏んで、シフトチェンジして」という
    操作がしたいのです。
    決して少なくない要望だとは思うのですが
    やはり可能性は低そうですね。

  • コメントID:965209 2006/11/23 22:16

    ATは不要だとは言いませんし、DSGは良くできているとは思いますが、MTも作って欲しいですね。
    「クラッチを踏んで、シフトチェンジして」という手順を両手両足で操作したいんです。
    今やMTで遊べる4WD車は、レガシー、インプとランエボしかないし。ましてやアウディからは出ないんでしょうね。残念です。

  • コメントID:965208 2006/11/22 23:03

    >りしーさん
    まったく同意です。DSGは「超出来の良いただのAT」。私は3回の試乗で飽きました。
    DSGが出た当初、あまりにも盲目的に絶賛する人たちを見て、たまらず、ある掲示板に「DSGなんかつまんねぇ」とか掲示板に書いたことがあります。そしたら非難ごうごう。「最新の技術を搭載した車を買おうとして何が悪いんだ」とか、的外れなこと言われましたけど。私も感情的な書き込みを反省しましたが、今でもDSG搭載車を買うつもりはありません。
    とはいえ、現行ラインナップでMTが入る確立は限りなくゼロでしょうね。MTがどんどんなくなっていくのは間違いないですが、つまらん傾向ですね。

  • コメントID:965207 2006/11/22 12:19

    興味深い情報をありがとうございます。
    6MTだけでなく、19インチですか。
    ただ、かえって手が届かない存在になってしまうのは
    困りますね。
    今の2.0TFSIにMTを設定してくれるのが
    一番嬉しいのですが(^^)

  • nk222 コメントID:965206 2006/11/22 08:33

    New tt 6mtで検索したら、今月発売のMOTORMAGAZINEに今後のAUDIの興味深い記事がありました。
    2007年にTT-Sが登場するようです。
    280psの2.0TFSIを搭載。
    AUDIマグネティックライドに19インチ、6MTなど。
    外装もSモデルっぽくなるらしい。

    本国では来年発売のようですね。

    2008には2.5ℓで350psのTTが出るようですし、買うならもう少し待っても良いですね。

    ただ、価格がポルシェのケイマンなんかより高くなるんじゃないでしょうか?

  • コメントID:965205 2006/11/21 22:21

    板親です。
    憶測でも、意見を頂けると嬉しいです。
    今、A3 TFSIに乗っていますが
    DSGはやっぱりATでしかありません。
    クラッチを踏み、シフトレバーを操作する、
    そんな事をTTでやってみたいんですけど。
    でも可能性を追求するだけでも
    楽しい事です。
    引き続き、情報をよろしくお願い致します。

  • コメントID:965204 2006/11/21 18:47

    あくまで憶測ですが、もしMT導入があるとしても、
    半年から1年以上先になるのでは?と思います。

    Sトロニックでも十分売れているようですし、
    新車効果が弱まり、Sラインの導入時にどうかというくらいですか・・・

    噂のRS(と呼ぶかは?)も、
    パサートR36ではDSGがメインのようですしね。

  • コメントID:965203 2006/11/21 06:37

    ・・・そうですか。
    スタイルは抜群なんですけどね。
    MTはどうしても譲れないところなので
    歯がゆいです。
    早速のレスをありがとうございました。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)