アウディ TT RS

ユーザー評価: 4.55

アウディ

TT RS

TT RSの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - TT RS

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • キャリパー塗装

    7/1にキャリパーペイントをしてもらいました。 前のTT 8Jと同じく、HIRO AUTO JAPANさんにてアシッドグリーンにしてもらいました。 RSロゴは既存の赤い菱形や縁の付いたRS文字は好みでなかったので、濃いグレー1色で菱形とRS文字をシンプルにしました。 アシッドグリーンは塗りにムラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 23:02 電車通勤したくないマンさん
  • ABS警告灯点灯によるスピードセンサー交換

    前々週にいろは 前日に碓氷峠をドライブしてきた為か は わかりませんが、ABS ESPの警告灯が点灯してしまいました。 最初は付いたり消えたりしていましたので ディーラーさんの診立てでは ワインディングが原因の誤作動かもしれないとの事でしたので もう少し 様子をみて下さいとの事でしたが、、この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月15日 19:56 Black s204さん
  • ブレーキローターとスプラッシュシールドの間に挟まった小石の除去。

    右リアのブレーキディスクとスプラッシュシールドの間に小石が挟まってしまいました。😢 1週間前にも走行中キイィッキイィッ・・・と、とてもそのまま走っていられないような凄い異音がしたんですが、その時は駐車場に入ってバックしたら取れたと思っていたんですが、今日また走行中に今度はシュッシュッ・・・とい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月3日 22:58 パイン6さん
  • 純正ブレーキローター交換(追記)

    1年前に中古で購入したTTRS 認定中古車を購入し、納車整備でフロントブレーキのローターを交換して納車になりました。 その時は、新しいブレーキローターになって気持ちいいな~くらいしか気にしていなかったんですが、ある時、みん友さんとクルマを並べていたら、ブレーキローターの形が違うと指摘されました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月10日 00:56 パイン6さん
  • TTRSのカーボンセラミックブレーキのお話

    先日のサーキット走行で純正パッドが死んでしまったので、TTをいじってもらおうと思っているお店に連絡を入れておきました( ๐_๐) これが逝ってしまわれたパッドですが、イシカワエンジニアリングさんのi-sweep IS4000を入れてみたいとお店には伝えてあったんです。 カーボンセラミックブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年6月6日 22:19 6 3 4さん
  • 低ダストパッドに交換

    純正パッドのダストの多さとローターを凄く削るのが気になって、低ダストパッド(クランツ ジガプラス)に交換しました。 昔は結構自分でやったのですが、最近は工賃を払ってもプロにお任せ・・・という考えになってきました(笑) 交換作業は地元のディーラーにお願いしました。 ここは前のTTを新車で購入した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月20日 23:34 パイン6さん
  • セラミックブレーキ(純正)のもてぎフルコース走行後のメンテ①

    今日は先日走ったもてぎフルコース後ブレーキがどうなってるのか? の確認と前後タイヤローテーションをします。 ブレーキはペダルタッチこそ戻ったような気はするものの ローターはガラスコーティングしたような感じで テカテカのままだし、何よりパッドが どうなっているのか気になります( ¯−¯ )ムムム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月2日 22:45 6 3 4さん
  • もてぎ走行後ブレーキキャリパーO/Hとパッド&オイル交換

    さて5月にもてぎフルコースを走行してダメージが大きかったブレーキ廻りですが、パッド&オイルが逝ってしまっただけかと思いきや・・・ なんとピストンのシールまでやられているという大ダメージ。。。 ということでキャリパーはO/H(有償) パッドとオイルは保証で交換(詳しくは過去の整備手帳参照)というこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月14日 01:59 6 3 4さん
  • セラミックブレーキ(純正)のもてぎフルコース走行後のメンテ③

    さて・・・清掃後のパッドですが、なんとビックリ!! クラック入ってるじゃぁあ〜りませんか( ¯−¯ ) ・・・。 ( ¯−¯ )ワォ ・・・。 ( ¯−¯ )ワォ あまりに衝撃的だったので2回言いました。 これ1枚だけ写真撮ってますが似たようなクラックが4枚全部に入ってました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年6月3日 00:05 6 3 4さん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)