整備手帳 - A112
注目のワード
-
オススメ記事
-
マツダ 3 左側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都調布市NEW
こちらのお車は、東京都調布市よりご来店のマツダ 3。 左側面事故によるキズ&へこみ板金・塗装・修理作業と
難易度
2025年8月27日 14:52 ガレージローライドさん -
エンジンオイル&エレメント交換145000km
これまで使ってたシェブロン20W-50が、入手出来なくなったので、いつもの頼れる?ホームセンターダイキの広告の品、カストロールRS10W-50(2980円/4L)を買ってきましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ 久々の100%科学合成油なんて贅沢なオイル、旧車との相性が心配ですが、まぁ大丈夫でしょうΣ( ̄。 ̄ノ ...
難易度
2011年11月5日 21:41 イタのしんさん -
ボンネットのフィッティング
全バラして再塗装フルレストア車輛でありがち?なのが各部のフィッティングだろう。 この車のドア・ボンネット・リヤハッチに締まりづらく、当たって塗装が剥がれちゃってるところがある。 ボンネットワイヤーを引いてラッチを解除しても、ボンネットが浮かないので持ち上げ辛いのだ。 尚且つ、チョット右側に押しなが ...
難易度
2019年10月8日 22:56 トルクステアさん -
カーペットめくったら
運転席とドアーの間に大きな穴が開いていた。 底から見てある程度予想してたけど、予想以上にざっくり。 椅子の後ろあたりからクラッチペダルの手前まで。 ほぼ全部やり直し。
難易度
2014年5月22日 11:58 ラブアバルトさん -
燃料レベルゲージ フロート修理
メーターが悪いのか? センサーが悪いのか? 簡単な方のセンサーチェック リヤシートを跳ね上げ 楕円の蓋を取ります 予備のセンサーに繋ぎ、金属部を接地させます この時点で、メーターがFULLを指すので、センサーの不良です ナットを6本取り外し、燃料パイプを2本抜きます ケーブル3本も外します ...
難易度
2013年5月21日 18:26 nichaさん -
さすがイタリア。すんなりとはいかない。
先日ラジエターファンが回ってないことが判明。 水温が100度越えても回らない。 ついでにその圧力でラジエター本体も少し漏れているのがわかった。 以前から漏れ疑惑があったので、ラジエターは調達済み。 ラジエターを外し、まずファン本体をチェック。 バッテリーを直結にして回るか? 回った。 ...
難易度
2015年7月1日 15:35 ラブアバルトさん -
スタビエンドブッシュ交換
引き続き スタビエンドブッシュの交換をします マーキングして、元の位置を覚えておきます (トーの調整が面倒なので、、、) 22mmのナットです メガネで緩めて ソケットで早回し ディープソケットがあればいいのですが、 そんなもの使う機会ないし。。。。 ストラット交換の最中なので、 なっくるを外し ...
難易度
2013年4月28日 14:34 nichaさん -
マスターシリンダー交換しました
外して、交換しようとしたらリザーブタンクのホースとの接続部の太さが違う。 仕方がないので元のを移植して交換。 右の白いのが細くて合わないので、古いのと入れ替えた。 あとはリザーブタンクをつけ、ホースをつなぐ。 その前にバッテリー台の錆び止めをしている。
難易度
2014年6月15日 13:09 ラブアバルトさん -
-
ギアオイル交換160000km
以前いつ換えたかと思って見たら、書くの忘れてます・・・クルマ買ってすぐに、ドライブシャフトブーツのバンドをやり直すのに交換して、以後2回は換えてるはず・・・^^; 今まではガソリンスタンドにあるオイルで交換してたけど、今回は真面目に買いました(--;) 交換後はシフトチェンジが電光石火になったと、 ...
難易度
2012年9月19日 22:49 イタのしんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
