整備手帳 - パルサーRS200
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ビッグマイナーアップデート フォルクスワーゲン ゴルフ【リボルト秋田】
こちらのNEWゴルフ(ゴルフ8.5)ですが、外観ではアイラインからグリルに掛けて横一文字に走るLEDラインの、中央のピースであるエンブレムがイルミネーションタイプに変更、こちらのRラインは新型バンパーのグリル両側が大胆にえぐられるデザインとなり、これに併せてリアバンパーもメッシュタイプとなったこと ...
難易度
2025年8月29日 18:55 REVOLTさん -
CB190XヘッドライトLED化
ハンドル中央の4本のボルトを外します。 (この4本を外すとハンドルがフリーになるので位置が分からなくならない様に印を付けてた方が良いでしょう) 上の黒いやつを外すと、六角のボルトが2本現れます。 その2本を外します。 メーター下側の2本のボルトを外します。 8本のボルトを外したら、写真の2箇所か ...
難易度
2020年12月23日 03:53 きみつぐさん -
ラバースプレーで塗装してみました
こちらのラバースプレーを使用して塗装してみました ラバースプレーは普通の塗装と違い元の塗装の上から吹き掛けてゴム質の塗料がつくことで後で剥がすことができると言うものです。 塗ってみた感想 大きいパーツを沢山塗装するのであれば ラッピングか普通の塗料の方が楽だと思います 大きくても平面などなら楽 ...
難易度
2019年8月17日 15:48 ㊤エイブ㊦さん -
USBソケット取り付け
USB充電ができるようにバッテリーから電源を引いてきました 差し込みプラグが2つ着いてるタイプです。 端子は元から作ってあるのでバッテリーの+と-につけるだけなので簡単です。 車体を塗ろうと思い外装を取り外していたので簡単にできました 外装を取り外さなくてもシート取り外すだけでも可能です。 ...
難易度
2019年8月13日 11:57 ㊤エイブ㊦さん -
-
タンデムバッグ取り付け
積載能力が皆無なのでいつもリュックを背負って運転していたのですが やはり、タンデムバッグの方が便利だと思い購入。 キャンピングバッグというやつで19ー27Lの容量です お店で見た感じ大きくもっと小さいのがいいなぁと思ってみたけどこのメーカーだとこれが最小 つけてみたら意外と丁度良かったです✨ ...
難易度
2019年7月3日 21:07 ㊤エイブ㊦さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS5 1955 60thアニバーサリー 禁煙車(兵庫県)
258.7万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューションワゴン 純正レカロ ナビ TV Bモニター(兵庫県)
266.6万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
467.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
