バーキン ケント1600

ユーザー評価: 4.78

バーキン

ケント1600

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ケント1600

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ショックアブソーバーの抜け確認③

    【2024年2月の出来事です】 ②からの続きです。 🔷作業6日目 2/28(20:00~) 届いた六角レンチでロアシートのイモネジを外します。サイズは1/8インチでした👍 そして前後左右の4個のロアシートを磨き上げておきます😉 更に先日購入したABS樹脂の棒を短く切り、ロアシートの横穴に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 22:22 Garage Yさん
  • ショックアブソーバーの抜け確認②

    【2024年2月の出来事です】 ①からの続きです。 🔷作業2日目 2/23(16:00~) ロアシート固定用のイモネジを外すための六角レンチが届くまでの間に、リアのサスペンションを外します😉 ホーシングにはコントロールアームと共に長いボルトで止まっているだけですので、ボルトを抜き、上部を外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 22:36 Garage Yさん
  • ショックアブソーバーの抜け確認①

    【2024年2月の出来事です】 サスペンション(=ここではショックアブソーバーとスプリングのセットのこととします😅)を外し、スプリングも取り外してショックアブソーバーの状態を確認していこうと思います🤔 尚、エアーコンプレッサーも遠慮なく使える状態になったので、エアーインパクトレンチにも活躍 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月15日 17:39 Garage Yさん
  • リアサスアームをバラしてみました!

    ブレーキング時に特に右側からガクッと音がするので、とりあえずバラしてみます。 上下のアームを一気に外すと取付け時にアクスルがズレるのが怖いので、一本づついきます。 アッパーアームです。ブッシュも大丈夫そうです。 ロアアームです。こちらも大丈夫そうですね。 フレーム側のブッシュを挟むワッシャーをφ2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 08:13 Silvertipさん
  • 引き続きスタビリンクピロエンド交換です!

    前回より続きます。 新品が届きましたのでピロエンドを交換しました。 このクルマの優れた特徴に汎用パーツが多用されている点があると思います。 今回使用したのは、4個セットで2千円台でした!😄 組み付けは自由過ぎるのでスタビからロアアームまで一直線になる様にしました。 スタビ側は以前と同じくスタビ端 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月22日 23:52 Silvertipさん
  • スタビリンクを外してみたら!!

    スタビリンクがサビサビで塗装も剥げかかり、いかにも状態が怪しいので取り外して手入れです。 ご覧の通りガビガビです😣 ピロはガタガタでした!😵 一カ所につき1mmってトコでしょうか? ちなみにロアアーム取付けボルトナットは5/8のインチでした。 しかし、このクルマは使う工具サイズが多いですな! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月22日 18:52 Silvertipさん
  • トーインを調整してみたら・・・

    またまた地味ネタです。 カラーアングルの1500mmに目盛を付けFタイヤの前後に置き、下げ振りを左右タイヤの前後に垂らしてトーインを測定・修正しました。 曲がりの目盛を利用してカラーアングルに貼り付ける目盛を作りました。このままカラーコピーして4枚を切取って厚紙に貼り、剥がせる両面テープでカラーア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 23:45 Silvertipさん
  • AVOサスのポリブッシュをスフェリカルベアリングに交換

    取り付けから約4ヶ月 左右フロントサスのポリブッシュの変形が気になって仕方ない(左側) 右側 外してみると左右共にこんな感じ 変形して隙間が開いてしまっている状態 スフェリカルベアリング、サークリップ、カラーを用意 スフェリカルベアリングは海外から取寄せようと考えましたが、手間とレート的に国 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2022年11月11日 15:14 JT1さん
  • Frontグリスニップル交換

    早速届いたグリスニップル (M6) Amazonで4つセットで1320円 交換前 新品と比べると...一目瞭然 狭いところに便利なレンチで交換 交換後 新品は何でも気持ちいい👍 ニップルに泥、砂等が付かないように ゴムキャップこれが大事👌 ストッパー役のボールが固着ぎみ 長い間お疲れさま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月18日 18:58 クロム7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)