バーキン ケント1600

ユーザー評価: 4.79

バーキン

ケント1600

中古車の買取・査定相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ケント1600

トップ 内装 エアコン その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • ペルチェ素子#5(スーパーセブン用クーラー)

    久しぶりのセブンをイジリました。 昨年から引き続き『ペルチェ素子式クーラー』の製作&取り付けを進めます。 昨年作ったペルチェ素子式クーラーを取り付け場所を検討するため、スカットルを取り外します。 色々検討しましたが、スカットル内に設置できるスペースがないので、助手席側足元に置く事で進めます。 アク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年5月2日 17:30 さすらいのエンジニアさん
  • ペルチェ素子#3

    今日は暑かったですね! 朝一(AM7:00)にセブンでお散歩コースに出撃し、連チャンでAM8:00にZX4でお散歩コースに出現しましたが、流石にZX4の時は暑かったので、ジャケットを半袖にしました。 一休みしてから(AM11:00)にガレージに降りてペルチェ素子の実験を続けます。 密林Primeは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月2日 19:31 さすらいのエンジニアさん
  • ペルチェ素子#2

    今日のAMは雨が降っていたので、ペルチェ素子で実験を進めました。 密林でポチッとした熱伝導シート付のヒートシック(高さ20mm)を・・・ ペルチェ素子を冷却側に貼り付けます。 クールシートのエアー吸い込み部に冷気が行くように、段ボールで実験用ハウジングを作りました。 裏から見るとこんな感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月1日 20:02 さすらいのエンジニアさん
  • エアコン作成

    先日、車検が無事終了したので、車を取りに行ったのですが。その帰り道、約30分程度ですが、真夏の運転の歓迎を受けました。 この車で夏場は無理!! って、ことで、エアコンを付けることにしました。 材料は100均とホームセンターとアマゾンのクリップファン 100均の保冷箱に保冷剤入れて、そこに風を送れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 23:09 dai_sanさん
  • 外気導入

    モバイルの扇風機なんかじゃ役に立ちそうにないので、直接風を取り込む作戦。 アルミダクトと100均のワイヤーとかで作成。 装着 これなら風がくるでしょう(^^)/ 思ったほど悪目立ちもなさそうなので、OK~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 20:10 dai_sanさん
  • セブンのヒータースイッチ交換、サスペンショングリスアップ動画あり

    セブンのヒーターが動かなくなりました。スイッチのレバーが動かないので、スイッチの故障を疑いました。 Aアームのリンクは汚れてグリスが落ちていました。 サスペンションのゴムは劣化してヒビ割れています。カラーはグリスが落ちて錆びていました。 ヒーターが突然動かなくなったので、スカットル外しました。 パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月3日 17:26 みぞぐちさん
  • 暑さ対策

    暑さ対策にシートクラー購入 ジャストフィット! うちの車はシガーソケット付いていないので、USB接続のシートクラー買ったのですが、何故か家にあったモバイルバッテリーでは動きませんでした・・・ バッテリーが壊れているわけではありません。ちゃんとスマホとかは充電できます。 なので、今日はクーラー体験で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 22:33 dai_sanさん
  • ペルチェ素子#6(スーパーセブン用クーラー)

    ペルチェ素子から冷風が出る事が確認できたので、夏季の常設ポジションを作っていきます。 まずはセンターコンソールに穴を開けて行きます。 位置を確認して・・・ トレースし・・・ ドリルで穴を空け、穴~穴の間をニッパで切断して大きな穴を開けます。 内側から見るとこんな感じです。 穴をリューター&ヤスリで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 17:19 さすらいのエンジニアさん
  • ペルチェ素子#4

    私は横浜在住ですが今日はビルトインガレージで35℃と猛暑の中、ペルチェー素子の実験を進めます。 昨日、早朝(AM5:00)に朝ラーに行った時、気温は30℃以下の涼しい中、コックピット内は43℃となっています。 クールシートは外気を取り入れているので結構涼しい風が『背中』&『太もも裏』に当たって冷る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 19:36 さすらいのエンジニアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)