BMW その他

ユーザー評価: 4.53

BMW

その他

その他の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • シリンダーカバー

    自分専用スケルトン図面? 元はなんと スカッフプレート これがそのままジャストサイズ ヽ(゚◇゚ )ノ 上記図面を参照に アルミのLアングルを廻し、 本当のシリンダーカバーのフィンにハマるように加工。 右 左 before after

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月16日 19:28 九壱 里美さん
  • あっさりオイル漏れ解消(^^;

    2016年の秋に一度ブログにアップしたオイル漏れの件です。駐車場の床はご覧の通り粗々の跡がくっきりでした。 1年ちょい引きずったままでしたが、解決しました。丸印から垂れていたのでてっきりクランクシールの劣化が原因かと思っていたのですが、、、 こうした添加剤も入れてみましたが効果は得られず。 そして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月18日 15:48 maru@3.0csさん
  • エンジンカバー塗装(アバルト124スパイダー編)

    アバルト124スパイダーのエンジンカバー塗装のご依頼 ABATYHのロゴとストライプをマスキングぅ~。 ピンク色で塗ろうと決めてはいたのですが、結局フェラーリレッドにメタリックシルバーにラメを入れた色を作りました。 カバー素地のシボがイイ感じ。 まだ塗料が乾かないうちにマスキングを剥がし、乾燥させ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月14日 22:26 ao_chanさん
  • 取り敢えず組立終了

    今日はここ迄(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月28日 14:33 yagi@M5さん
  • エンジンオイル

    ここ数年、年間走行距離がかなり減ったのでオイル交換は車検時の2年に1度のみです。 主治医の処方は、現在のショップがフックス、その前の池上の主治医はPENNZOIL、そのまた前のショップは今と同じフックスでした。 粘度はみな20W-50 ちなみに、現行車のようなさらっさらな30とかを入れちゃうと下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月12日 23:40 maru@3.0csさん
  • エンジンカバー塗装(NDロドスタ)

    全日本な方の愛車NDロドスタのエンジンカバー塗装の依頼。 ao_chan定番カラーのローズレッドと思いきや、ブルー系でのご指定。 まずは下地に粗目のシルバーメタリックを塗装。 ブルー原色を作製し、 クリアー塗料:10に対し、1の割合で配合。 何層かに塗り重ねして、キャンディ塗装。 SKYACTI ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月30日 21:06 ao_chanさん
  • 新春初お手入れ(日常メンテのご紹介)

    あまり紹介したことなかったかな? 日常の点検整備です。 月に2,3回はやってることになります。 まずはオイルレベルと冷却水のチェック。 これは乗る前。都内お散歩程度だと省くこともあります。 エンジンオイルは20w-50を使用。 以前は5000キロ毎に交換していましたが、ここ数年は年間2000キロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月11日 11:43 maru@3.0csさん
  • オイルフィルターハウジングからのオイル漏れ

    このオーリングがはみ出してしまっている部分からエンジンオイルが漏れました。アクセルを踏むとゴムホースのような状態で勢い良く噴出します。まさに潮吹き。 何故オーリングがはみ出したのか。 原因は、ここ。 オーリングが収まる部分が一ヶ所極端に低くなっていました。 全体でみるとこんなに段差がありました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年4月10日 16:32 maru@3.0csさん
  • オイル滲み修理

    ミニに多いオイルフィルターブロックからのオイル滲みを修理しました。 部品代(シール材)は安いのですが脱着工賃が高くつきます。 今回、定番のパワステホースからの滲みも有ったので ホースを交換しました。 また、エアクリホースにも亀裂が有ったので交換しました。 もちろんオイルも5w-40wに交換しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月15日 11:21 mar~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)