BMW M2 クーペ

ユーザー評価: 4.7

BMW

M2 クーペ

M2 クーペの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - M2 クーペ

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • 左右テールランプ交換

    少し前から右テールランプが定番のハイフラ現象を起こす事があったのですが、最近は左テールランプも同現象を発生し始めたので左右のテールランプを純正のブラックラインの新品に交換しました。 ダークテールになっているようですが、見た目はそんなに変わらず。 17,800km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月27日 23:40 tomo@M2Cさん
  • プライバシーフィルム剥がし

    念願だったダウングレード。 なかなかフィルムの剥がしだけをしてくれる業者さんが見つけられず苦労しました。。 熱線の剥がれも無く完璧に剥がしていただけました。後方視界も良好です。 個人的にはクーペは後ろも素ガラスの方がサイドからの眺めに統一感があり好きです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 22:17 nobackさん
  • フロントバンパー・スプリッターを追加

    先日、スプリッター(もどき)を装着しましたが、装着位置が上過ぎたせいで、間が抜けた感じになっていました。 材料を残しても仕方ないので、前回同様にPVC製の既製品にカーボン繊維を被せ、なんちゃってカーボンのスプリッターを追加しました。 今回は3本セットの既製品のうち、一番小さいものを使用しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 14:29 hivaryやすさん
  • BOSCH AERO TWINワイパープレードに交換

    拭き残しが気になりだしたのでBOSCH AERO TWINワイパープレードをAmazonで購入しました。(品番P22U/AP18U) ワイパーアームを立てる時は、倒れた時のガラス保護で、フロントガラスにタオルなどを置くのを忘れずに。純正はこのギザギザを両端から押してロックを外します。 すると、先端 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月5日 10:48 Autobahnさん
  • フロントバンパー・スプリッターをカーボン柄へ

    リアバンパー・スプリッターの自作のために購入した材料が余っていたため、何かに使えないものかと…🤔 月並みですが、予定には無かったフロントバンパー・スプリッターを付けてみることにしました。 みん友さんに教えて頂いた方法で、型から作ることも考えましたが、全く自信なし💦 フロント用は安価なものがた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 17:04 hivaryやすさん
  • CSレーシングフロントスプリッター装着

    CSレーシングのフロントスプリッターを装着します。 ピアノブラックに塗装しました。 品名/品番/数量 ①フロントスプリッター/51628328240/1 ②固定エレメント/51118083744/3 ③リベット/51111908077/13 ④六角ボルト/07149126886/9 ⑤プラスチック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月2日 17:17 こぶち@滋賀さん
  • グリルメッキ枠カーボンラッピング

    フロントグリルのメッキ枠をブラックアウトします。 アップガレージの通販で中古の純正グリルをかっておいたので、ラッピングは先に終わらせています。 (ギリギリで1枚貼りしたので、剥がれてくる可能性あり) バンパー上側から無理矢理腕を突っ込んで、グリルをはずします。 清掃して奥にチラ見えするボディ色部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 18:59 forgemanさん
  • リアバンパー・スプリッターの自作(その4・最終回)

    これまで3回に分けてご紹介してきましたが、そろそろ飽きてきた頃かと思いますので、今回で完成?させたいと思います。 カーボンクロスを固定していたテープを剥がし、余分な部分をハサミで切ります。 樹脂で固まった部分は、ゴーグルと防塵マスクで完全武装した上で、サンダーで削り取ります。 表裏両面の凸凹を整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月29日 21:47 hivaryやすさん
  • リアバンパー・スプリッターの自作(その3)

    今日は、ポリエステル樹脂の塗布とカーボンクロスの貼り付けまでいきたいのですが、あいにくの雨です😢 狭い納屋での作業となりますが、やれるところまで頑張りたいと思います。 エポキシパテも硬化したようなので、整形していきます。 大雑把にはグラインダーで削り、続けて#120の耐水ペーパーで水研ぎします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 21:50 hivaryやすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)