BMW M2 クーペ

ユーザー評価: 4.7

BMW

M2 クーペ

M2 クーペの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - M2 クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 吸気バルブのカーボン

    直噴エンジンてよく吸気バルブにカーボン溜まって〜 なんて聞きますよね❣️ これも言ってしまって良いんだろうか🤔 まぁ良いや、僕素人だし利害関係無いから言っちゃえ 笑 あまり皆さんインマニ外してマジマジバルブを眺める事なんて無いでしょうから見せちゃいますねー そのうちみんカラ追放とかされないかな� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月14日 08:50 Naoki Mさん
  • GRUPPE M RAM AIR フィルター洗浄

    汚れたフィルター(左)と新品フィルター 並べると汚れがわかる。 かなり汚れてる。 大きなゴミを使わなくなった歯ブラシで やさしく取り除く。 K&N エアフィルター用クリーナーを外側に吹き付ける たっぷり吹き付ける。 取説に30分放置すると書いてあるが 汚いので40分放置した。 弱めのシャワー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月3日 22:18 tamera.さん
  • ///M2のために2:エアクリーナBOX&パイピング遮熱

    クララも私も暑がり>寒がり 純正エアクリーナを通る空気が、少しでも冷えるよう遮熱の包帯をしてあげました。 0:ブレスバーを外す ↓ 1:センターのゴムストッパー ※上から押す ↓ 2:ブリーザーホース ※ギザギザを押して引き抜く ↓ 3:エアマスセンサー ※トルクス ↓ 4:バイピングジョイント ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年11月19日 22:13 しゃあ☆彡@TRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)