BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキキャリパメンテナンス

    ブレーキを組んで7ヶ月、距離だと15000キロ。 キャリパがだいぶ汚れてきたので掃除とパッドの消耗具合の確認の為分解清掃しました。 今日も友人のガレージにお邪魔(^^) 車高短過ぎでジャッキアップが一番時間かかる(笑) ピンを抜けばパッドが外せます! キャリパを脱着しなければ分解整備に該当しないの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月15日 23:31 †JOKER99†さん
  • エア抜き

    やっぱりリヤはほんのり噛んでる 何でやろ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月16日 22:44 いっせぇさん
  • 2ピースローターの慣らし

    慣らしの方法は 同封の説明書に有ります 元々 ローターには 黒色防錆処理がしてあります 高速道路に上がります 実際は サーキットが良いのですが 100km/h+から 40km/hほど強減速を 連続で40回以上行います 0.5G~0.6Gが推奨ですので  こんな時に ドライビングモニターが役立 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月12日 21:41 かいまんさん
  • リアだけ完成

    こんな感じでやってます もう少し広いとなんて思いは贅沢かな ホイール外したので洗っておきます。 ブレーキメンテは21時過ぎから 1~2時間程度コツコツ進めてました 塗装を除けは半日で終わる作業です 写真で見るとアッパー超えてるように見えるな ホイールからのキャリパーの見え具合 次の課題はパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月29日 13:56 ケェ~ンさん
  • リアキャリパー取り付け

    塗装済みのローター取り付け 色がシルバーだからローター塗りました~って感じでも無かった キャリパーブラケット取り付け そうだ ブレーキパッドもあみだくじで決めました ブレーキパッドはゴールド 内側のパッドは塗ってません(^.^) キャリパー取り付け ゴールドは塗りました感強いですね パッドは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月24日 23:50 ケェ~ンさん
  • リアローター摘出

    朝から雨で躊躇してましたが 昼飯食べて重い腰をあげ作業開始しました。 もう少し早くから始めればフロントもバラせたかな パッドを固定するクリップって無いとどうなるんだろう? パッドは取れないと思うけど キャリパーの隙間から見えるパッド背面確認、案外見えないな ガイドボルトってなんでダストブーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月21日 22:19 ケェ~ンさん
  • サイドブレーキ引き代調整

    リアローターを変えたら、何故かサイドブレーキの引き代が多くなってしまった為、 引き代を調整しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月23日 13:30 ao_chanさん
  • ローターの穴ホジホジw

    分かりにくいですが下のドリルドホールが ダストで目詰まりしちゃってます。 冷却効率下がります。 わざわざ掃除するのは面倒で放置してましたが 車高調整時に気になったのでホジホジして 綺麗にしておきました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月7日 17:56 直6 LOVERさん
  • ブレーキエア抜き

    久々なのでエア抜き実施 走行距離:99,099km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月9日 21:53 銀蔵iDさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)