BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 【備忘録】体力の限界を使いBPSの限界を探るとか

    先日仕入れたホイールを装着すべく 車高調整に取り掛かります。 ○現在装着タイヤ F:245/35R19 外径おおよそ654mm R:275/35R19 外径おおよそ647mm ○変更後装着タイヤ F:215/35R19 外径おおよそ633mm R:245/35R19 外径おおよそ654mm ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月2日 20:08 codeさん
  • リアフェンダー爪切り

    フロントにリアサイズを入れると リアが物足りなくなるジレンマ。 ホイールサイズは、19inch 9.5J Inset+27  たぶん。 フロントに使用していた15ミリのスペーサーを再利用。 車検はたぶん無理だけど フロントとの見た目もバッチリだと思います! フロントにリアサイズ使用のドッシリ感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月30日 00:09 981@えくれあさん
  • 10mmスペーサー取り付け

    10mmスペーサー + 加工ハブリング ホイール側にハブリングを残したくないので スペーサー側にのり代わりにグリースを少々 隙間無く取り付きました 新品ボルトはホイールとの色合いも○ ネジ山のかかり具合も予定通り 念のために純正ボルトは5本は スペアタイヤ用に車載しました ボルトの60度テーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月1日 22:21 ケェ~ンさん
  • ホイールスペーサーのためにハブリング加工

    74.1のハブを72.6に変換するハブリング ハブリングにも高さの違い 裾野の大きさ等色々あるのね 予備のハブリングが3本あったので 汚れた2本を加工することに 旋盤にハブリングを直接くわえたら ハブリングが変形して加工が困難だったため ホイールスペーサーに逆向きはめて 裾野をゆっくり削ることに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月27日 20:10 ケェ~ンさん
  • 10mmスペーサー検証

    手持ちのリアハブに 研究用のE46-330フロントローターを載せ 10mmスペーサー置いてみました いい感じ ローターとスペーサーとの密着 OK ハブ立ち上がりとスペーサーとの関係 余裕あり 注)このローターのハブ部分の厚さに自信なし 僕のTE37はハブリング仕様 下の写真は分かりやすい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月21日 20:46 ケェ~ンさん
  • 10mmスペーサー

    新規購入したスペーサ http://minkara.carview.co.jp/userid/191024/car/78596/7508760/parts.aspx 自分で作るより安い(^.^) 重ねた時に隙間が気になる 使えるのか? 軽い 新規購入したボルト http://minkara.c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月20日 21:52 ケェ~ンさん
  • 15mmスペーサー

    こちらもお借りした15mmスペーサー ボルト首下 約40mm 隙間にスペーサー当てた感じはいい感じv ホイール交換時の強い見方 いい感じ 後姿もちょっと迫力出たかな どうでしょう? ストロークしたらアウト バネ硬くすれば大丈夫かな???

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月18日 22:12 ケェ~ンさん
  • 20mmスペーサー

    お借りした20mmスペーサー ボルト首下 約45mm 取り付け前に隙間にスペーサーを刺して見た図 いけるかも 因みにフェンダーのミミは加工済み ハブとの密着は流石H&R製 どうでしょう? ツライチ? 出てる? 出てますね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月16日 22:30 ケェ~ンさん
  • ツライチ クラブ入会への道(フロント編)

    リアで使用するのを諦めた10mmスペーサーをフロントに取り付けてみることにしました。 フロントのホイール&タイヤもリアと同様、8J-ET18&225/45。 フェンダーとのクリアランスはこんな感じ。 別のアングル。 スペーサー取り付け後。 左側の写真で、比較し難いのはご愛嬌。 フェンダーとの縦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月13日 21:09 ao_chanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)