BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 音質向上計画〜完

    これはこれで、効果的だったF11アンプを外していきます もともとのhi-fiアンプにはないフロントセンタースピーカーの出力があります 純正のアンプベースに、専用の固定バーで、logic7アンプ「Harman/Kardonアンプ」を固定 なかなかキツイです MOST接続のため、後席左側にある中継 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月29日 01:45 tomozo★さん
  • 音質向上計画その4『リヤパーセルシェルフボードスピーカー追加』

    標準オーディオにはリヤパーセルシェルフにスピーカーはありません logic7アンプは9チャンネル出力で、リヤパーセルシェルフボード…長いわ!笑 にスピーカーを追加する必要があります オークションで安く手に入れたので早速取付け作業です Cピラーカバーを外し、シートベルトカバーを外します ボードが外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月15日 18:40 tomozo★さん
  • スピーカー交換

    ツイーターが良く鳴ってくれてるので フロントのスピーカーをセパレート品に交換 fuji@1954さんのバッフルボードはいいよって話と ブリーズさんの16cmスピーカ情報 を参考に 13cm→16cmでコーン紙がサイズアップ 音の変化にも期待 とは言っても最近はボリュームそんなに上げないけどね イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月7日 22:53 ケェ~ンさん
  • 音質向上計画〜最終章ー1

    中古のアンプと変換コネクターが揃ったので、アンプの健全性を確認しようと思います。 なお、束ねている配線は、リヤシェルフスピーカー用です。13から16スピーカーに対応します。 F系Hifiアンプから、車両側配線を取り外し、変換コネクターを介してLogic7アンプへ接続。 MOSTは、まだ届いてない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 21:00 tomozo★さん
  • スピーカー交換するも運転席側リアスピーカー鳴らず、、、

    音割れの酷いリアスピーカーを交換する事にした^_^ 見ての通りボンロボロ 黄色い帽子で7200円でカロの10cmを購入 取り付けた感じはいい感じ。スピーカーの穴位置が少し足りずスピーカーのステーを削りました。 配線は無加工で付きました。 カバーで隠れるから全然いいんですが、向きがおかしくなる、、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月13日 08:09 KICKS/HIROさん
  • 音質向上計画その3

    F11用のHIFIアンプに変えて、多少改善された中高音域ですが、低音がイマイチ top-HIFI用のウーファー、いわゆるlogic7用、harman kardon、が安く手に入ったので入れ替えてみます。 ウーファーへのアクセスは、シートレールごと後ろに倒す。 それから上面のカバーを外します。 い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月10日 15:22 tomozo★さん
  • 音質向上計画その2

    それでは音質向上計画の続きを リヤスピーカーの交換 カロッツェリアのツイーター付きのモデル もう10年以上前のモデルでしょうか? 三点留め用のベースに二点留め 取り付けた図 いい感じに収まりました 完成の図 カバーが素敵です 続いてフロントドアスピーカーです。 こちらは以前Harmanの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 11:14 tomozo★さん
  • 音質向上計画その1

    半年前にHiFiアンプをF11用に変えましたが、音圧レベルは上がったものの、こもった音質は変わらない… F11用アンプはセンタースピーカーの出力があるようなので、追加してみたいと思います! 赤黒線が追加したセンタースピーカー用の配線。 準備したパーツ ・センタースピーカーカバー ・センタースピー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月7日 23:09 tomozo★さん
  • ツイーター取付

    左:純正スピーカー 右:外したスピーカー こんな機会も少ないので 同じ環境で聴き比べ 外したスピーカーもコアキシャル 中央部のツイーターのハイパスフィルターは隠れていて見えず コアキシャルスピーカーの ツイーターが鳴らないように配線をカット 外したスピーカーのツイーターが鳴らないことを確認し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 21:56 ケェ~ンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)