BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • シールブレスト交換とモール修理

    E46 クーペのあるある リアウィンドウ下のモールとサイドモールに付いてあるゴムの劣化! 今まで何台も見てきましたが殆どボロボロになってます(^^;) 以前停めていた月極駐車場は右側に日差しが当たる影響で右側が完全に終了ww コーティングしたのにモールがボロボロだといただけないなと思いまして交 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年11月27日 02:40 ☆けんちゃんさん
  • リアクォーターウインドウのウェザーストリップ(モール)交換

    ブラックメッキのモールに貼ってある、リアクォーターウインドウのウェザーストリップが経年劣化でボロボロだった。 とくに左側は、ひび割れ千切れたゴムも無くなりモール取り付け用のビスが見えている状態。 室内側にもう一つストリップがあり、さいわいまだ健在で洗車や雨くらいでは室内に浸水はしない。 モール側 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2022年2月27日 22:20 skashiさん
  • リアサイドウィンドウモール交換(その1)

    (左側) 下のモールは前回交換後から7年 相当前から朽ち果てだしたので、シリコンシーランを上塗りしてましたが、さすがに限界。 中側のガスケットは、交換後2年程ですがまだいけそう。 (右側) 下のモールはやはり限界! ガスケットは、左側は大丈夫なのに此方は限界(泣 窓の取り外しにかかります。 シート ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年5月4日 15:39 ハセヤンさん
  • リアサイドウィンドウモール交換(その2)

    綺麗にして、新しいモールを貼り付ける前の状態。 この後、中のガスケットも新しいのを付けて完成させます。 この後逆の手順で、組みつけていきますが、開閉レバーのネジの取り付けに苦労しました。誰か押さえてくれる人がいると楽です。 それと、袋部分のナット取り付け時にはくれぐれも落とさないようにすることです ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年5月4日 16:04 ハセヤンさん
  • クオーターウインドウモール交換(右下側のみ)

    右側のリアクオーターウインドウのモールが劣化によりひび割れが・・・ 下部のストレート部分のみを今回は交換します。 左右パーツは発注してもらいましたが、左側は綺麗だったので、今回は見送ってパーツのみ持ち帰りに^^; 参考までにパーツNoがわかる画像を。 レールガスケット ¥15,600×2 LH  ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年4月6日 19:33 ikeちゃん!さん
  • リアクォーターガラスモール交換

    リアクォーターガラスのモール劣化していたので、5年前にも前のM3でやりましたが、今回部品を揃えて交換しました。 テープで落ちない様にして、内装シートベルト周りの内張外して、10ミリナット 2箇所外せば簡単に外れます。 外すと相当酷い状態でした。 恐らく25年物です。 今回は表側の固定ナット ?も新 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2021年1月5日 22:19 street starsさん
  • リヤクウォータウインドウのウェザーストリップ交換

    下の部分は納車時に交換してもらったんですが、内側はひび割れが発生していましたが未交換でした。7月に入り日差しが強くなるとともに凄く醜くなってしまいました。 ディーラで部品購入してDIY交換しました。 車両購入先で無いのに気持ちよく販売していただきました。モトーレンT○○Oさありがとうございました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2005年10月8日 13:48 ハセヤンさん
  • ガラスウィンドシールドカウルカバー交換的なアレ

    なんか用語が一定してないとかいう、クルマ業界にはよくありがちなアレなんですけど、なんて言うんですかね? Real OEM とかいうBMWER御用達(?)の部品表サイトによるとカウルカバーとか言うみたいなんですけど、画像の中央部分で持ち上げられちゃってるコレの事です。 例によってあんまり耐候性が… ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年7月28日 19:57 ねんでるさん
  • Rレギュレーター交換

    右レギュレーターがゴリゴリ異音がする! そのうちLも来るだろうし トルクスで内張外す AIR BAGの蓋裏にトルクスあるのに苦笑 ハーマンカードンも関係なくザクザク外してドアロックワイヤー外す インシュレーター!意外に綺麗 ここも外してオールペンしてる! 丁寧に塗ってるし、塗装厚! ブチルゴ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月5日 19:10 THREE TREEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)