BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リアトレーリングアーム交換(右側)

    サスの取付部が締め付け出来なくなってしまったので交換 在庫が国内になくて本国オーダーになってしまいました。 こんなところにも「M」マークが入ってます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月18日 22:07 JONOさん
  • ロアアーム ボールジョイントブーツ交換

    距離:29850km 車検時に指摘された、ボールジョイントのブーツ交換を行いました。 DではアームAssy交換4万円也、と言われましたが、深澤自動車さんではブーツのみの交換が可能とのことで、お願いしました(左右で工賃込み12k)。 性能的には何も変わっていませんが、アーム交換は10万オーバーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月24日 23:39 ken@NoCarさん
  • クロスメンバー亀裂の修理&補強

    エンジンクロスメンバーのエンジンマウント取り付け部に亀裂が入ってしまっていた為、修理と補強をしました。 クロスメンバー取り外しはロアアーム&ナックルを取り付けたまま一緒に降ろしてしまいました。 車両右側が問題の亀裂部位。 既に切断されておりました。 (先回チェックして知っていたけど・・・) 切断 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月31日 19:58 ao_chanさん
  • フロント補強プレート

    M3Cに標準の補強プレート M3Bには無いけど、純正で追加しているぐらいだから効果有り!? それとも、無いとヤバイ?? ロアアームにジャッキをかけて スタビリンクとアッパー側のナット外す 外したら、ジャッキを下げて スとラットタワーとアッパーにスキマが出来たら 主役の補強プレートをねじねじと~ あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月10日 20:15 ms13bさん
  • 電動ファンヒューズ切れ

    みんカラ友達で同じM3C乗りの方がエアコントラブルに見舞われ、エアコンONの時は電動ファンが常時回ってるのが正常だと知り、自分の車を確かめると動いてませんでした。電動ファンは、エンジンとラジエーターの間にあるファンカップリングとは別に、ラジエーターの前、キドニーグリルとの間にあるファンです。ヒュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月14日 13:42 kimikimiさん
  • リヤタワーバー装着

    フロントのタワーバーを装着して 「剛性上がったな~」って思いましたので リヤも装着する事によって、更なる剛性アップを 狙ってみました。 ボディー接合部分はこんな感じです。 さすがARC! 綺麗に仕上げてますね。 まず装着準備です。 私の場合、リヤショックの脱着を何回も行なって ますので、その度に内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年3月18日 19:04 びぎな~さん
  • フロントストラットタワーバー装着

    以前より欲しかったタワーバー・・・、 ホワイトウインカー同様購入の機会を 逃してしまい現在に至った訳ですが、 幸運にもBKG仲間(BMW仲間?)である ICEMAN氏に譲っていただきました。 Gurtのタワーバーです。 このタワーバー、新品状態で取付けると アッパーインシュレーターがボンネットと干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年3月6日 01:20 びぎな~さん
  • ロアクロスメンバー取付け

    E36カブリオレに純正装着のロアクロスメンバーを 取付けました。まず標準で装着されている ロアメンバーです。 これが装着するロアクロスメンバーです。 ノーマルロアメンバーを取り外し クロスメンバーに交換するだけの 至った簡単な作業です。 聞いた話ではボルトを本締めする時は ジャッキから降ろして、タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月11日 00:50 びぎな~さん
  • フロントローアーアーム

    走行距離がかなり伸び、それに付け加えてサーキット走行もかなり頻繁になってきたため、足回りに負担がだいぶかかってきました。約9万キロ走行。 だいぶステアリングフィールが悪くなり、ガタガタと微振動が出てきたため、ついに交換となりました。 交換を無事に終え、試しに走りに行きましたが、以前のフロントの剛性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月7日 09:20 nariM3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)