BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • CPM外し

    高速のツギハギを越える際、挙動が不安定になる感じがしたので取り外してもらいました。 純正に戻した方が良い感じになった気がする。 気がするだけかもしれんけど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月19日 22:17 QoooDaさん
  • 備忘録

    ARCのフロントタワーバーを純正戻しにしました。‼️ 純正の方が良いかも。 今更ですがホイールのコーティングをしてもらいました。 コーティング後大黒PAにて。‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 23:11 タヌさんさん
  • ARC カーボンリア タワーバーのDIY取り付け

    リアのタワーバーを取り付けます。 普通は、リアのストラット部というか、リアのショックのアッパーとかに付けるタワーバーなんでしょうか、E92の場合は、内張りの中にある謎の補強版を利用した取り付けになります。 なので、後部座席を倒して、トランクスルー状態にして、社内側から、うまーく内装を剥がしてみま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年10月30日 00:00 odesanさん
  • cpm ロアーレインフォースメント取付

    こら~れ前のオイル交換時に一緒にお願いするつもりでしたが、取付ボルトを忘れて仕切り直しです。 交換前。 オイル交換時に撮影しておいた写真です。 交換後。 帰り道ですぐに変化を体感出来ました。 うまく表現は出来ませんが、フワッとする感じを抑えたいという一番の目的はかなり改善されましたが、逆にゴツゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 16:27 Yの旦那さん
  • ドアスタビライザー的な効果を期待して・・・

    グッドデザイン賞は毎年出向きますが、2012年のエキシビション展示で「ドアスタビライザー」というパーツが受賞されていました。 アイシン精機さんの製品でした。 その際のコメントは ・・・当社の「自動車部品 ドアスタビライザー」が「2012年度グッドデザイン賞」(通称:Gマーク)を受賞しました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2016年6月14日 00:09 fuji@1954さん
  • ボディダンパー取付

    フロントは補強プレート(アンダーカバー)の内側に挟み込んで赤丸の既存のボルトで固定です。 ボディダンパーのボルトが干渉するため20~30mmの穴を2カ所開けます。 長年使用してきたステップドリル?なので、なかなか開きません・・・。 主治医がお客さん対応の間、主治医と交代して自分で開けました。 おか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月4日 23:59 Yの旦那さん
  • E46M3 Ruff (ラフ)エンジンマウント&ミッションマウント

    Ruff製の強化エンジンマウント 新品に近い程度良好な中古品をゲット Ruffといえば赤色と思っていましたが黄色も有るようです 同じく Ruffの強化ミッションマウント こちらも新品同様の程度良好品 年末年始は腕負傷により車いじりが出来なかったため、いろいろなパーツを物色 特にブッシュ類 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月27日 22:47 magkujiraさん
  • cpm ロワーレインフォースメント取付

    ジャッキアップしてウマ掛けて下の潜る。 ローダウンスタンドだからギリギリ( ̄▽ ̄;) こんなスチール製の板2枚でエグゾーストセンターパイプを支えてる。 13mmのソケットで、エグゾーストブラケットのボルト8本とラバーマウントのナット2本を外すと外れる。 cpmロワーレインフォースメントの取付は逆の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 20:11 skashiさん
  • BMW E46M3 リアトレーリングアームブッシュ

    先日のFSW走行会でタイムアタックを数周行いました🏎 2本目終了間際に、なんとなくリア駆動系に違和感を感じていました・・・ その日は特に問題無く走行会終了 いつも通り自走で帰宅🚗 通常走行で違和感を感じることは有りませんでしたが・・・😅 次回の走行会までに改善しようと、原因をいろいろ調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月22日 01:15 magkujiraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)