BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • BMW ア・ホーマンスシフトレバーとUUC DSSRを混ぜたい為の加工

    適当にBlogエントリで書いたことのまとめ。 BMW performance shift leverを付けて俺もショートシフトだぜぇwwwwww …とかいうアタマの悪いことをやりたくて。 いや、別にシフトストロークが短くなったからって単にシフト操作時間が短くなるとか思ってませんよ? でも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月10日 08:01 ねんでるさん
  • ゴルフボールシフトノブ パターン付動画あり

    元々 付けていた KAMEIのゴルフボールシフトノブはゴム製なので 痛んできた 同じ物を探したが国内には無くBMW有名店等で輸入してもらうと1個8000円とからしい 以前ヤフオクで4000円で買ったのに・・・・ そこで いろいろ探すと ゴルフ1のGTIが同じようなのを使っていたので調べると  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月9日 11:17 かいまんさん
  • アルカンターラ シフトブーツ作成 ③

    シフトブーツ表皮が出来たら、ボンドG17を使ってプラスチックフレームに接着します。 フレーム、ブーツ表革の両面に薄く塗布して、指で触ってもくっ付かなくなるまで乾燥させて、 前側からステッチの位置を基準として接着すると簡単です。 コレでアルカンターラシフトブーツの完成です♪ 思ったより簡単でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月1日 20:35 タイラップ しめしめさん
  • アルカンターラ シフトブーツ作成 ②

    コピーした型紙を切り出し、少々修正します。 シフトノブと違って、ボロボロになる前なので軽い修正で済みました。 型紙の裏表に注意しながら、生地からの切り出しレイアウトを決めます。 表面の傷を避けて、歩留まりの良いレイアウトを考えましょう、 アルカンターラ生地から切り出した部品 型紙に当ててみて寸法調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月1日 20:25 タイラップ しめしめさん
  • アルカンターラ シフトブーツ作成 ①

    シフトノブのリビルトのついでにシフトブーツも作ります。 やっぱり一気にリフレッシュした方が気分いいですから、 16年 14万kmお疲れ様でした。 早速、分解します。 裏側のフレームと皮の部分を分離、 このブーツはプラスチックフレームに溶着されているので、 カッターで溶着部分を剥ぎ取ります。 表革は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月1日 20:10 タイラップ しめしめさん
  • アルカンターラ シフトノブ作成 ⑤

    樹脂が硬化したら不要な部分を切り落とし、 ペーパーで角を仕上げて出来上がり♪ 喜びに浸り満足するまで極細の鏡面仕上げコンパウンドで磨きまくりましょう アクリルのレンズ効果でカーボン繊維が浮き出て"お飾りカーボン"も良いですね~ 最後の工程はシフトノブにシフトメダルを貼り付けて、 「アルカンター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月29日 01:00 タイラップ しめしめさん
  • アルカンターラ シフトノブ作成 ④

    最後に塗装が剥げてしまったシフトメダルの作り直し 古い塗料と傷を取るためにコンパウンドで磨いて透明度を回復させます。 シフトパターンの墨入れはシルバーからホワイトに変更 針で彫ってシルバーを削り取ります 磨き上げたシフトメダルの溝に塗料をシッカリと流し込み、 乾いたところでコンパウンドで磨くと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月29日 00:56 タイラップ しめしめさん
  • アルカンターラ シフトノブ作成 ③

    今回はなんだかんだで1時間ほどで縫合完了!! ひっくり返して表を見ると、 良い感じの仕上がりです この筒状に縫い合わせたのアルカンターラにノブを押し込み、 頂点部分を、底にボンドG17を塗って 出来るだけ皺を伸ばしながら張りこむ 最後に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月29日 00:40 タイラップ しめしめさん
  • アルカンターラ シフトノブ作成 ②

    次に表革の貼り替え ボロボロの表革から型紙を作るために形状を固定します。 革の裏目にボンドG17を薄く塗り乾燥させて ガムテープに延ばしながら貼り付けて固定 余計なガムテープを切断して形状も”勘”で修正 基革の修正(補修!?)が大体できたら 型紙作りはコピー一発!! 簡単ですね~ サクサクと切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月29日 00:35 タイラップ しめしめさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)