BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ◎備忘録31

    【2022.8.24〜10.12】 ・ドアミラー修理 ・ルーフヘッドライニング剥がれ&Bピラーカバー剥がれ修理 ・ステッカー貼付 ・各点検実施 ○左ドアミラーに大きなガタあり ・ベースとの取付部のビスが2本とも外れそうだったため、柔らかめのボンドを緩み止め替わりに塗布して締付実施。 ◯右ドアミラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月12日 19:55 トモスリーさん
  • B/061216 OBC照明球交換1

    オンボードコンピューター(OBC)の表示が点かなくなって数ヶ月。 ガソリン残量は以外と正確なので、これが点かないと不便。 電球をたくさん頼んでいたのが入手できたので交換することにした。 ハンドル上のプレートを外すために、ハンドル下のカバーを外す。クリップ3+1を外す。 手を突っ込んで、ナット2個を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年12月17日 19:05 U.T.Oさん
  • ガンメタシートとインテリアモール取り付け

    以前、ドア部分に貼ったマットシルバーのシートがイメージより明るかったんで、ヘアライン調ガンメタシートに張り替えてみます。 シルバーのシートを剥がしてます。 ガンメタシート施工中 とりあえず貼り終わりました。今度は暗すぎる感じ。貼らないノーマルと変わらないかも(笑) ま、モールも付けるし! メッキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年6月2日 11:41 福田屋さん
  • 運転席側(+助手席側)内側ドアハンドル交換

    今回はまた小ネタです(笑) 今年初めにグロメット脱落で異音を生じて応急処置を施した運転席側ドア内側のハンドルですが、先日防水シートを貼り直した時に見るとまた脱落していました。 どうせなら同時に交換しておけばよかったのですが、考えが及ばなかったことは致し方ありません。改めて部品を注文しました。 ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月16日 14:18 RT141N14さん
  • 天井貼替えその2

    綺麗にした下地に生地を貼る準備をする。まずボンドの染み込みを防ぐため、満遍にZ3ボンドを噴いて完全乾燥させる。これは次の生地貼りでボンドを再スプレーしても染みないためと接着を確実にするためである。ボンドはこれで1本使用してしまった。 因みにやり方は買ったヤフ○クの生地ショップで紹介されているのを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月14日 15:35 ひろ爺BMWさん
  • MID液晶欠け修理

    2005年の購入時から文字欠けしてましたが、特に不具合もないので放置してました。 最近ヤフオクで修理業者を見つけたので依頼しました。 \15,732 表側 裏側 照明は上に4個あります。 交換部品 このフィルム状のものが劣化するようです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月22日 21:10 ko-nabeさん
  • 天井修理②

    生地にボンドを下塗りしました。 その後、2時間位乾かしまして、手に付かなくなり、ベースに置いても移動できるようになりましたので、我慢できずにやっちゃいました(爆 下塗り状態 貼りました。 意外と簡単に貼れるんですが、業者さんのHPでは、4分割でやると良いと書いてあったのでその方法にしたんですが、何 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月5日 22:51 ハセヤンさん
  • ドアロックピン

    あまり気にしていなかったドアロックピン。 改めて見るとなんと貧弱な。。。 まずこんな感じで、使わないカードなどで養生しながら周りの縁を持ち上げます。 こんな感じで簡単に取れます。 次に標準のピンを抜きますが、M3はネジを切っていませんでしたので、グリグリ引っ張ると、これも簡単に抜けます。 材料は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年6月25日 21:49 coconchiさん
  • パワーウインドレギュレーター交換

    助手席のレギュレーターの動きが悪かったので分解しましたが、曲がっていたので新品を購入しました。 VAICO製ですが、作りは悪く無かったです。モーター移植して準備完了 スライドピースはマレーです。 純正新品もストックしてましたが、試しにマレーのスライドピースを一緒に購入しました。 いきなり完成。 レ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月25日 22:39 street starsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)