BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    念願のマフラー交換! ドルトへ行ってきました♪ イルカCLUBの東海メンバーYUUKIさんも同じ日に車高調を取り付けられるとのことで、先に到着されてるところにゆうきのM3がやってきたシーンを撮影して頂きました♪ YUUKIさん、写真を拝借しましたm(_ _)m 東海のWゆうきが2台並んで入庫す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月11日 23:33 ゆうき。さん
  • 無名?サイレンサー交換(マフラー)

    とっても見ずらいですが、マフラー交換しました。 近場のM3オーナーさん、エクレアさんとたまたま物々交換をしていただき、なんとも嬉しい限りです!! タコ足純正、センター純正、触媒ももちろん純正、サイレンサー部分のみ交換しました。 エンド部分が焼色風になりレーシーに。 なにかのコピーのようですがそれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月20日 14:20 ちゃもみさん
  • 中間ストレートパイプ

    マフラーを変えたいが高い(*_*)… そんな時のこれw 早速ぶち込まれてますが 取り付けはセンターパイプの11mmボルトを緩め 今回はセンターマフラー側の吊りゴムを外して取り付けました(^^) だか、この吊りゴムを外すのに大苦戦… それでも1時間位で取り付け出来ました(^o^)/ 手軽に乾いた高音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月2日 19:40 DJ.KICKERさん
  • マフラー交換

    ついに買ってしまった・・ 外したや~つ 重量比較 軽くなりました^^ 完了! かっこいい

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月11日 00:38 みっち.comさん
  • 静音化と重量測定

    気分転換と、やっぱり早朝出勤&深夜帰宅で近所迷惑なのでSUPERSPRINT_レーシングからストリートに戻しました。 マフラー外し&取り付けは慣れると30分くらいで終わります。 (ちょくちょく変えるので 笑) せっかくなので各マフラーの重量を体重計で測定しました。 まず純正ですが、 22kg ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月11日 16:56 よっしゃん.さん
  • キーーーーーー音除去

    以前からバキュームホースからの吸い込み音から発生するけたたましい金属音が酷かったので、とあるところから部品調達しました。写真は兄貴が耐熱テープを巻いてもらった状態です。 とりあえずオーソドックスな取り付けでエンジンカバーを取り付ける。 が、カバのクリアランスがなくスロットルにが閉まらない! このよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月6日 15:41 リッチーホワイトモアさん
  • クライスジークマフラー取り付け2

    写真では分かりにくいですが奥にバキュームのタンクがあります。ソレノイドと共締めにしてバキュームホースを三股で繋いでいきます。が、クライスジーク、取り付けのステーが出荷時から逆で兄貴が付かないと苦戦しておりましたが単純に逆についてありました(笑)もとにもどす(笑) 純正のナットはマフラーと一体化して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月22日 22:41 リッチーホワイトモアさん
  • クライスジークマフラー取り付け1

    段ボールから開けたクライスジークマフラー、チタン色もいいけど、ノーマルらしくステンにしました。 可変バルブ!基本的に閉じてます。他のメーカーや、汎用品はこのバルブの力が弱いので朝一の圧でバルブが開いてしまい、朝は少しの間爆音になりますが、クライスジークやパワクラはこのバルブの閉じる力がかなり強いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月22日 21:26 リッチーホワイトモアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)