BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • カップリングFAN交換

    メンテログとして記録 2019.11.9 145800km 純正品だと2年と持たずに高温時ロックしなくなる(?)んで、1号機で調子が良かった奴と同じ奴を探してもらい、交換。 交換後は目に見えて水温が下がりました。^_^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月28日 22:16 Toshi.さん
  • サーモ、添付スイッチ一式交換

    僕の車は電動ファン外純正、電動ファン内ビリオン、社外アルミラジエター仕様なので、サーモに78℃のテンプスイッチを内側電動ファン、91℃のテンプスイッチを外側電動ファンローが回るよう二機がけしています。先日、外側ファンが回らなかったので調べたら91℃テンプスイッチが機能してない事に気付きました。それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月21日 18:43 いっせぇさん
  • エキスパンションタンクキャップ交換

    エキスパンションタンク本体だけ換えるのも片手落ちということで、キャップも手配しました。 こちらは多くのBMW車と共用のためか安価な社外品も多数出回っていますが、せめてメーカーが明らかなものをということで画像のMEYLE製にしました。 右が元の純正、左がMEYLEです。 色の加減でわかりにくいですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月11日 20:29 RT141N14さん
  • ヒーターバルブ交換

    夏前にラジエーターまわりを除くエンジンまわりの冷却水配管は一新しましたが、ヒーターバルブは見送りました。 ところがその後、冷房中にもかかわらず時折足元から温風が出てくることが。試しにバルブを叩いたら治まったのですが、大事をとって交換することにしました。 基本構造は他の3シリーズと共通に見えますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月10日 10:06 RT141N14さん
  • エキスパンションタンク交換

    冷却水を貯めて圧力調整も行うエキスパンションタンクは、樹脂製だけに経年劣化ひいては破損のリスクが気になるところ。 私の元でも2度の酷暑を乗り切ったとはいえ、25年ものの不発弾を抱えたままなのも気分が悪いので予防的に交換することにしました。 作業は6ヶ月点検のついでにお願いしました。 この画像ではい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月10日 09:51 RT141N14さん
  • ラジエター交換

    エンジンファンが壊れた時の影響か?冷却水漏れだってさ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 13:51 1903Flyerさん
  • ウォーターポンプ&サーモ交換

    たまたまオルタネータの話をしていて友達がエンジンを覗きこんで「茶色いの飛んでるけど何?」と… 以前同じ症状のみん友さんの結果がウォーターポンプだったので速攻察しました!Σ( ̄□ ̄;) お店に連絡して緊急入庫の予約をしました(^^; 「整備士なんだから自分でやりなさいよ~笑」と、ごもっともですがこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月13日 15:16 †JOKER99†さん
  • 電動ファンレジスター故障

    レジスター交換だけならグリル外せば 交換できるように移設していますが 今回は別作業もあるのでバンパー外してます 壊れちゃった代用レジスター 熱で緑色が色褪せてます 低速ファン回転時はレジスターが 100℃超えます 中古純正レジスターに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 21:31 ケェ~ンさん
  • ラジエター、パイプ類交換記録

    ドリフトしてたらコースアウトしてパイロン食ってクーリングファン割れてそれがラジエターに刺さってお漏らし。 ついでなのでパイピング類も交換。 一個ダブってるパーツがあったけどいいや。 部品はECS TUNINGにて調達。 アラスカ経由して3日ほどで到着。 部品代1505ドル 送料209ドル 関税7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 21:45 よしむーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)