BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • やはりこの機会に・・・電動ファンにバイパス回路を

    5年前、カップリングファンを取り外しスパル社製の電動ファン化を試してみました。 結果、ラジエターを銅製に代えてみた効果もあるかもしれませんが真夏の渋滞でも何とか冷やしてくれています。 でも余裕がある冷却能力とは言えません。 ファン駆動の制御は自作機から運用スタートし、現在は市販のサーモコントロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 19:53 fuji@1954さん
  • ホース抜け防止加工工具-メス側構造

    工具を完成させるためには ローラーに追加加工する必要があります。 これが最大の難関 僕に出来るかな??? ベアリングが入っているローラーを 見つけたことから、大半の部品は汎用品 利用で考えました アイドラープーリーを テンションピンで支える構造 まだローラー加工はしていませんが 全体像はこんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月5日 21:39 ケェ~ンさん
  • ホース抜け防止加工工具-ねじこみ構造

    ノブ と ボルトを組み合わせる ノブスター ボルトはフロントストラット 取付ボルトを利用 好きな長さのネジを組み込めるんで便利 工具の本体プレートの上側にねじこみ ねじこむとボルトが出てくる 工具の本体プレート内に仕込んだ シャフトガイドが上下する仕組み ボルトで押し下げられるイメージ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月4日 20:24 ケェ~ンさん
  • ホース抜け防止加工工具-オス側構造

    フランジボタンボルト 内ネジ並行ピン ころベアリング スラストベアリング セットカラー ベアリングの二重構造思いちゃった ころベアリングの中で並行ピンが スムーズに動き 先端のフランジボルトは消耗品だと 思ってチップ式 うーん、発想に自己満足 ころベアリングセット ころベアリングで受けると シャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月2日 20:56 ケェ~ンさん
  • ホース抜け防止加工工具-構造

    ステイホームの暇つぶしで 夜な夜なホース抜け加工工具の構造を 考えていました 実用に耐えられるか??? いつも通り形だけで終わるか(笑) フライスでベースプレート作りたいところですが、フライスは外注になるため 形状と機能確認のために板の積層で ベースプレートを作ってみます。 成功すればフライス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 11:42 ケェ~ンさん
  • ヒーターパイプ金具

    暇で図面描いてます これは自力で作れそう 一分の一 サイズで図面描いて 切り抜いて 曲げをイメージして丸めて 外れているヒーターパイプに 置いてみて確認1 機能が分かっているので多少の誤差は問題なし。 試作して問題あれば微調整 外れているヒーターパイプに 置いてみて確認2 機能が分かっている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 12:34 ケェ~ンさん
  • カップリングファンケース

    暇なんで 先日外したカップリングファン用の 箱を作ることに 壁を立ち上げて 樽や桶のタガのようなイメージで PPバントで固定 PPバンドが隠れてしまいましたが ガムテープで淵を補強 いいんじゃな 蓋を製作 箱を5mm計算間違えしたので あたる部分を切り抜き フタ完成 スペアタイヤの所に入れようと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月11日 21:42 ケェ~ンさん
  • リターンヒーターパイプ ダメだこりゃ

    出口側のパイプの中に錆の固まりあり 入口側は錆の固まりなし 出口付近の錆が多く 軽くツンツンしたら 表側から見てもピンホールあり ちょっとワイヤーブラシで擦ったら 大穴が 2cmぐらい切らないとダメ こちらは1cmぐらい切らないとダメ 錆びた部分を切って ホースの抜け防止加工をして延命も考えた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年12月13日 21:03 ケェ~ンさん
  • リターンヒーターパイプ

    このパイプの予備は持ってなく 以前値段調べた時はそんなに高くなかった印象 お友達を口説いて 少々難あり品を頂いてきました。 見ての通り錆で枯れ落ちています Hさんありがとう ポンプに繋がる側 枯れ落ちる寸前 自分のも以前外した時こんな感じでした こんな錆びてるパイプに オルタのアースが落ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月12日 22:31 ケェ~ンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)